awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

エルデンリング:ボス「祖霊」のトロフィー取得率の低さよ【再編集】

発売から一年が経とうとしてますけど、ファンの間ではDLCを待ってる人も多いようですね。未だに何もアナウンスされてないってことは、DLCを出すにしても遅すぎやしません?

私は出ないと思いますよ。
恐らく、DLCの分も含めてのマップだと思いますよ。
寄り道エリアがやたら多いじゃないですか。
そもそも隅々まで漏れなくエリア攻略した人って、どれくらいいます?

シーフラの「祖霊」討伐トロフィー取得率を御覧なさいよ。

――以下は休止前、坩堝の騎士(@嵐丘の封牢)と対戦した際に併せて書いた記事です。やたら長くなったので分けました。

雰囲気を堪能してる暇などなかったボス戦「祖霊」



後回しにしてた祖霊戦。
ボス部屋に入るとケルトっぽい音楽が流れ、雰囲気はとてもいい。
しかし、このボス戦も試行錯誤。

最初、遺灰はラティナを使ってみた。強化してないからか、タゲが彼女に向くと終了しちゃいますね。
動きが縦横無尽なボスだと彼女の使い方は難しいのかも。

このボスも「黒炎」を使用しましたけど、なんせ飛んだり跳ねたりで動きまくるのから当たらない。炎に弱いボスっぽかったので、遺灰は「戦鷹」を使ってみた。
強化してないんですけど、頑張ってくれましたよ。

飛んでる霊体ですから、上空から攻撃をしてくれます。
ボスの範囲攻撃に巻き込まれにくいし、火に弱めなボスには良いみたいですね。

こっちも戦技の「赤獅子の炎」をやりまくったんですけど、後で動画を見たらほとんど当たってない(苦笑)
むしろ、戦鷹が口から出す炎の方が効き目があったっぽい。

攻略も半端なくせにエルデンリングを総評する人がいる


「祖霊」のトロフィー取得率は42%ほどですね。
地下の寄り道エリアのボスだから、取り掛かってない人も多いのかな?
でも最序盤で行けるエリアにしては少ないですね。

ま、シーフラで篝火を点けて回るのは大変だからねー。
祖霊の民の矢の強烈な攻撃があって面倒臭い…とは言え、「祖霊の王」も同じですからね。メインとは関係ないからスルーできますが、トロフィー対象ボスにしては少なすぎやしませんか?

最序盤で行けるエリアでありながらトロフィー取得率の低いボスがいる。
トロコンしてから語れ…とまでは言わないけど、「エルデンリング」を全て攻略したかのように語る人が多い。

どうせNPCイベントだって、ろくに進めてもいないんでしょうよ。
細かしくて面倒なことは省きながら、わかった風に語る人たち。
「物語の描き方、構成についてはどうだったか?」「群像劇としての出来はどうだったか?」という点には触れないし、触れられない。

単に「神ゲー!神ゲー!」「オープンワールド史上最高のゲーム」ってレビューしてる人らは、通販サイトでよくある購入者によるレビューもどきの「まだ使っていませんが、期待を込めて星5つです!」ってのと何ら変わらない。

私はハッキリ言います。
エルデンリングは良いゲームだと思いますけど、オープンワールド史上最高のゲームだとは思いません。
個人的主観を述べさせて頂くなら、少なくとも「ゴースト・オブ・ツシマ」よりオープンワールドゲームとしては劣ってると感じてます。

(そう言うと、会社の規模が違うから~と言い出す戯けが出てくるのよね。インディの「ストレイ」もGOTYにノミネートされたことをどう思ってんだ?)

「デススト」もそうですが、目的地へ行くルートは自分で決められる。それがオープンワールドの醍醐味じゃないですかね?

エリア探索の自由度は「SEKIRO」の方がある。ダラダラと移動をさせられることもなく、それでいてマップは広く感じさせる。
エルデンリングは物語や世界観の希薄さは言わずもがな。バトルにすら没入感を与えてないんですよ。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★