awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

最終章 第三話「The Long Night」は賛否両論@ゲーム・オブ・スローンズ

最終シーズンに於ける前半の山場だった第三話。
何が起きるか事前に察知していただけに、期待が高まっていたエピソードでもありました。
しかし、それ故に賛否両論が生じています。

以下はネタバレを含んでいます。未見の方は注意。



夜の王の微笑み♪

世界規模でファンの多いドラマですから、「賛否両論」が生じるのは致し方ないことだと思います。万人に満足させることは不可能だからです。

では私自身が第三話をどう感じたか、ここで述べたいと思います。

そもそも「ゲーム・オブ・スローンズ」は、不気味で恐ろしいホワイトウォーカーの描写から始まりました。
それ以降、人間同士の権力争いなどが中心となって描かれながらも、私たちの頭の片隅には常に「ホワイトウォーカーの脅威」というものがありました。

過去シーズン、ホワイトウォーカーの描写は僅かでしたが、彼らの恐ろしさを思い出させるかのように挟み込まれ続けていた。
そしてシーズンが進むにつれ、ジョンが死の軍団の脅威に対処するための行動を描き出した。

多くの理論は、その脅威に立ち向かい、人類を救うのがジョン・スノウだとしていました。ドラマでも「約束された王子」と触れていたので、大半の人は「ジョンが夜の王と直接対決する運命」だと思っていたはず。

多くのファンは、ジョンが決死の覚悟で夜の王に挑んで倒すことを望んでいたでしょうから、「ええ~?ジョンじゃないの?」というガッカリ感が生じたのだと思います。
しかもジョンは地上にて先頭に立ち、指揮を執っていたわけでもありません。
上空からドラゴンを操って戦っていました。

「ターガリエン」としての戦い方なのかもしれませんが、彼が大事にし、死の軍団との戦いで重要となるであろう”ロングクロウ”は脇に追いやられました。
個人的にもジョンのバトル描写は、第七章の凍った湖の時の方が彼らしかったと思います。正直、今回のジョンは、ドラゴンに乗ってしがみ付いているだけでガッカリはしました。

そして、第三話でクローズアップされていたアリア。
彼女が過去シーズン辿ってきたことの集大成が描かれていました。
私は前々から「黒と白の館などで修行してきた意味を最終章で示して欲しい」と思っていたので、アリアが辿ってきた様々な「点」が「線」となって繋がったことは満足しています。

でもまさか、彼女が夜の王を倒すとは思いませんでしたが。

アリアは第七章ですら死の軍団と関わる描写はありませんでした。それがいきなり夜の王を倒した英雄(ヒロイン)となったので、唐突過ぎるなぁ~と。
まぁ「意外な展開」という意味では成功したかもしれません(苦笑)

第七章が終わり最終章の放送スタートするまでの間、死の軍団とのバトルはクライマックスになる予想をしてる人が多かったです。
偽リークのほとんど、夜の王と直接戦うのはジョンになってましたし(笑)

ですから「え?夜の王ってこれで終わり??」
・・・このように拍子抜けした人もいたと思います(私もそうでした)

が、しかし!
夜の王はこうなることを事前に知っていたはず。
死の軍団が終焉することを知った上で南下してきたはずで、それには何か理由があってのことだと私は思います。

本当のどんでん返しな展開は、後半に生じる可能性があります。
単にサーセイとデナーリスたちの戦いで終わるとも思えません。
第三話でのバトルも「だからそうだったのか」という風に、思いもよらぬことに繋がって欲しいと思います。


※第一章からずっとエミリアと一緒に撮影してきたジョラー役のイアン・ギレン。彼の死に号泣するデナーリスのシーンで、エミリアはマジ泣きしてるように見えました。病で大変だったエミリアを、撮影中、彼は支えてくれたんでしょうね。

それと、デナーリス役のエミリア・クラークは「第五話に凄いことが起きる」というようなことをテレビのトークショーで語っていました。

楽しみですね。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

最終章 第四話のショット公開@ゲーム・オブ・スローンズ

最終章の前半の山場を過ぎました。
ここからクライマックスに向けた後半に突入します。

以下は第三話までのネタバレを含んでいます。未見の方は注意。




第四話はバトル後のウィンターフェルから始まるでしょう。

死の軍団とのバトルで犠牲となった人々の火葬のシーンですね。
第四章のナイツウォッチと野人のバトル後と同じです。

上の画像よりも広範囲を写したショットもあります。そこで生存しているメインキャラ、サブキャラの確認ができました。
ブライエニー、ポドリック、ジェイミー、谷間のロイス公の無事確認。
グレイワームも無事。

死者として横たわるシーンにて、ジョラー・モーモント、ベリック、エッド、シオン、リアナ・モーモントが映し出されるでしょうか?
第一章第一話から出ていたジョラーとシオン。最後の姿になりますね。

第六章でデナーリスを小馬鹿にしていたドスラク人(矢印の彼)も犠牲となりました。彼は第七章でも登場してました。


余談ですが、
日本は火葬が義務付けられているので違和感を感じませんけど、土葬する国の方々は火葬することに違和感を覚えるファンもいます。
普通に考えれば、大量の犠牲者を埋める穴を掘るだけでも大変だろうに・・・と思いますが、風習の違いなんかを感じました。


そして次なる戦い。
対サーセイとの戦いの戦略会議でしょうかね?
ヴァリスの前にあるのは手紙っぽいです(ドーンからの手紙じゃないか?という予想が出てます)

デナーリスたちが北部に来た際、ホワイトハーバーに船を着けたままにしてるでしょうから、そのままドラゴンストーン、もしくは直接王都へ向かう?
予告では船の映像がありました。


サーセイも始動開始!
ユーロンとのツーショットは、いつ見ても嫌だ(苦笑)
デナーリスたちの戦力は死の軍団との戦いで低下してますし、サーセイ側はゴールデンカンパニーが控えてますからね。
「余裕よ」って心境なんでしょうかね。

あと、ブロンは刺客としてティリオンとジェイミーを狙ってるんでしょうか?
こちらも不安材料ですねぇ。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

最終章:シオンはあの時の言葉通りに@ゲーム・オブ・スローンズ

最終章のネタバレです。
未見の方は注意。


まず最初に、
ドラマのOPクレジットですが、あの映像はエピソードが進む毎に変化していることを気づいてますか?
下の動画は第一話と第二話のオープニングクレジットでの違いです。

ウィンターフェルの周りに堀ができたのは、私も気づいてましたけども、まだ色々変わっていたんですね。

第三話でも同様に、物語の進行具合に合わせて変化していました。
私が気づいた箇所は、
死の軍団を表現してるっぽい「薄いブルー」がウィンターフェルのすぐ近くに達していた。
地下墓所の様子が違っていた。

さて本題の”シオン・グレイジョイ”について。

今エピソードも細かしく、過去のコールバック的な要素が含まれていました。

シオンは第三話の死の軍団との戦いで、ブランの護衛に就いていました。
城の外でまずバトルが始まり、やがて亡者たちは城の壁を越えて入ってきた。徐々に「心の木」のある場所に死の軍団が近づいてきました。

夜の王も一緒。
ブランに近づく夜の王。
そこでシオンは阻止するため夜の王に突撃し、やられてしまいました。

この時のシオンと鉄の兵は第二章でウィンターフェルを占拠した際、シオンが「We die today brothers」と訴えた言葉通り、戦い死んだわけです。

そして第二章時、このようにシオンは続けました。
「We die bleeding from a hundred wounds, with arrows in our necks and spears in our guts. But our war cries will echo through eternity. They will sing about the Battle of Winterfell until the Iron Islands have slipped beneath the waves. Every man, woman, and child will know who we were and how long we stood」
訳:我々は首に矢を受け、腹は槍で刺され血を流し死ぬだろう。だが、我々の声は永遠に響き渡る。鉄諸島が波の下に沈むことになるまで、ウィンターフェルでの戦いは歌われるだろう。すべての男、女、子供たちは我々が誰であったか、どれほど戦い抜いたか知るだろう。


シオン・グレイジョイ。
彼ほど波乱万丈だったキャラクターはいませんでしたね。
人間の弱さを色々と体現した魅力的なキャラだったと思います。
アルフィー・アレンはそういう意味で演技力をかなり求められたと思いますが、見事に演じきりました。

シオンは第一章第一話から出演していたキャラクターです。
彼に対してムカついたり、同情したりと、こちらも感情が揺さぶられましたけど、彼の死は一抹の侘しさを感じます。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★