awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

【カプコン】モンハンワイルズ狂奏曲??やっちまったか…

私はモンハンをプレイしませんので、取り立てて口を挟むつもりはないんですけど、どうしちゃったんですかね?

人気タイトルなだけに、期待されることも増え、どんどん敷居は上がって来てると思います。過去作からプレイしてる人が多くなれば、なるほどにね。

それに素人目線で考えても、様々なプラットホームに対応するのも大変だと思います。「最適化」とか、しなきゃならないんでしょう?

【7月5日の件とワイルズ】

昨年発売の「ドラゴンズドグマ2」でも、PCユーザーはカクカクなゲームを強いられた問題が発生してましたよね。
プレステ5だと、そこまで酷いってケースはなかったです。

モンハンワイルズのことに関しては、予兆があったじゃないですか。
私から言わせると「ドグマ2もそこそこ酷かったけどね」って言いたくなります。ユーザー人口が少ないから、早々と話題から消えてたけど。

ドグマ2は、国外のユーザーでも、
「敵の種類がとても少ないくせに、バタルでは同じ雑魚敵が繰り返し出てくる。敵の配置も酷い。戦い方もワンパターンで飽きた」
「徒歩での移動は雑魚敵だらけで進まない。探索しようって気が削がれた」
…などの意見が多かったですね。

攻略サイトでも見なければ、満足にクエがこなせない、わかり辛い進行。

あとはストーリー。
特にバタルに入ってからは酷いです。
初見時、サブクエやってる最中にフラグを踏んだからか、私の場合はタロスのメインムービーが勝手に始まった。
「え?何が起きたん?」って感じ。

タロスなんて構ってる場合じゃなかったわよ。
だって、ドワーフの腰痛持ち爺ちゃんを温泉に連れて行ってた最中だったし。完全に、プレイヤーを置き去りにしてた(笑)

盛り上がりの欠片すらない、ラスボス。
「集中して戦いたいのに、(通常EDへ行く)ドラゴンがしゃべり続けてるのは止めて欲しい」という感想もありましたね。
確かに、何故かドラゴンは喋り続けてんだよね。

メインもサブもお使いクエストだらけ。
そして最凶なシステム「竜憑き」

…それらを経験してる身からすると、ワイルズが騒がれていても「ああ、ドグマ2だけじゃなかったんだ」ってな感じですね。

ゲームクリエーターさんは、独り善がりにならないで下さいね。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★