awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

GIMPで合成:なじませる過程をザックリ紹介

久しぶりの「合成加工」ネタです。

そもそも「なじませる」って、どういうこと?と思ってる方もいるでしょう。
複数の画像を合成させる場合、当然別々に撮影されたものですから色々と違ってます。合成の目的によっては気にする必要もないケースがあります。

ここで取り上げるのは、コラージュのように合成であることを主張してるタイプではなく、一枚の画像として違和感のない合成加工です。


基画は↓


複数枚の画像を単に重ねただけですと、色彩やらコントラストが異なりますから違和感が生じます。
それを加工として手を加え、自然な感じにするのが「なじませ」です。

今回は、大した説明なし(苦笑)

合成スタート

森の画像に切り抜いたトラの画像。
この段階では、あきらかになじんでません。何故かというと、まずトラの画像が全体に明るいからです。

設定として、樹の向こう側から自然光が射してるという風に加工していきます。向こう側から光が射してるため、トラの正面が明るいと違和感が生じます。


トラの背後に光が当たってるようにし、正面は暗くします。
※当ブログ記事「体や顔に光が反射してるように加工する方法」を参考にしてみて下さい。


森の背景画になじむよう、トラの色を調節します。
手前の植物に合わせて少々グリーンっぽい色調にしました。


わかりにくいかもしれませんが、トラに明暗をつけます。
トラに凄みをつけるため、目も明るくしてます。


背景画はコントラストを強めに。
光が射してる箇所が明るくなるように加工。トラのすぐ後ろの樹は強調し、光が当たってる風に加工してます。
そしてトラの下の部分は影をつけてます。


あとは、全体の色を調節。
今回は森が息づいて緑が映えるように色調整しました。
トラが黄色なので、同系色だと浮かないです。


再度、比較しやすいよう合成スタート時の画像。


本当にザックリとでした。


PhotoShop使いのクリエーターの方々は、ファンタジックな合成を行う際、「なじませ」は時間を費やして行っていますね。
光と影が絡んできますし。

ここに表現力や演出力が加われば、芸術的な合成加工画に仕上がります。
GIMPですとPhotoShopには及ばない点が多々ありますが、工夫すれば何とかなるかも(苦笑)


今回は以上です。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

GIMPでPhotoshopに有りがちな合成加工をしてみた

世界中のクリエーターの合成加工のチュートリアルというか、合成過程の動画を勉強のために見ています。
「どうしたら、そのような作品になるんだろう?」と思うこともしばしば。
GIMPとは違って色々便利な機能がありますけど、機能自体がわからないので「ほぅほぅ」と思いながら見てます。

まぁ、ソフトの問題ばかりではなく、やはり合成する際のテクニックが素晴らしいんですよ。それを真似てみたいと思いつつチャレンジし続けてますが(苦笑)
まー、なかなか難しいものでございます。

ぶっちゃけ、センスの問題(笑)

でもチャレンジはしてますので、今回は頑張って「Photoshopで合成加工に有りがちな感じにしてみた」という画像を晒します。

基画はこれです。



銃とかの切り抜きは面倒なんですけどね。
そして、合成加工して出来上がった画像はこちら↓


背景はもやもや~って風に加工し、光の加え具合も「こんな感じだよね」と。
そして、人物画像にはしっかり明暗をつけることが肝心。
基画と比較してもらえればわかると思います。

銃などの金属は、光が反射してるように加工すると質感が出ます。

GIMPですと色の調整がそれほど細かくできませんし、色を付けたエフェクトを何枚か重ねたりしてます。
背景画像は二枚使用。
境目はレイヤーマスク使用でグラデーションかけて消し、画像を重ねてます。

少しはドラマチックな画像になったかな?







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

GIMPで合成加工:「光と影」は難しいけど大事

一昔以上前なら、単に複数枚の写真をそれらしく合成すればOKだったでしょう。しかし昨今は、グラフィックの向上により、人の目はそれに慣れてきてます。

テレビにしろPCにしろ、綺麗な映像や画像に触れる機会が多くなっています。その中にあって、画像の「合成加工」も例外ではありません。
一昔以上前の合成のやり方が時代遅れなのは言うまでもありません(基本となる切り抜きは別として)

CGも3D化し、ゲームのグラフィックもどんどん進化しています。


※「SEKIRO」を私独自に合成加工し作成したものです。

そういうことで、画像の合成加工もどんどん進化してます。ファンタジックに合成するものは特にそうです。
「綺麗~♪」と思われる合成加工を目指すなら、どうしたら「綺麗」な画像に仕上げられるのか?ってことです。

私が様々なクリエーターさん(Photoshop使用)が紹介するチュートリアルで見て感じたのは、とにかく「光と影」の重要性です。
キチンと切り抜き、馴染ませることはできて当たり前。
そこへ演出として、光を加える。

光を加えるのって、思ってる以上に難しいんです。
「明るくキラキラにしとけばいいんじゃね?」ってわけにはいきません。

画像に於いて光はインパクトを与えます。
しかもその光が何を焦点に当てているか、何を表現しようとしてるか示すものになると私は思っています。
単なる演出ではなく、中心になることすらあります。

ですから、光を加えることは結構難しい。
そして光があれば、必ず「影」が生じます。
常日頃、生活の中でも光がどう当たるとどう影ができるかを観察しておく必要はあります。

絵画には「明暗法(キアロスクーロ)」というものがあり、15世紀ぐらいから世界的に広がった技法です。西洋の絵画で多く見られますね。
映画でも光と影を重要視してるものが多く見られます。

もしファンタジックで綺麗な合成加工を目指す方がいましたら、光の加え方を十分練習してみて下さい。
まぁこれは、切り抜き、馴染ませ方に慣れてる方っていう前提ですけど。









★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★