【ミューイング】欧米の若い男性、奥二重になろうと必死?「幅広二重と大きな眼はダサい」
しかし一方で、今の欧米の若い男性たちは、アニメに影響されてなのか、顎ラインをくっきりさせ、目を細めようと躍起になってることをご存じですか?
幅広の二重、大きな目…これは、日本人が憧れる目です(特に女性は)
それを彫りの深い欧米の若い男性は、「ダサい」と思うようになってるみたい。
つまり、アニメやAI生成画でよく見る顔に憧れ出してる。
たとえば、こんな風な顔↓
エラを鍛え顎のラインをスッキリさせ、目は「ハンターアイズ」と呼んで、所謂「三白眼」にして眉と目の距離を極力狭める。
そのため、くっきりした幅広な二重は邪魔であり、奥二重のようにするテクみたいなものがあるみたいです。
若い頃のブラピやディカプリオのような眼差しが理想みたいよ。
若い男の子たちにとって、幅広な二重はダサい…ってこと。
日本の男の子たちは”韓国人顔”っぽいのが増えてますが…男の子たちの「イケメン」という感覚の違いがあるのが面白いですねー。
ミューイング(エビデンスはない)
下の画像は、私が執筆している小説の挿絵として登場人物(モデルをやってるキャラクター)をAI生成で作成したオリジナル画。
こういったフェイスラインが理想みたい。
太い眉は必須。
顎のラインをくっきりさせる「ミューイング」というエクササイズがあります。
これを欧米の若者たちは取り入れてます。
日本人の若い子たちも、やってるかもね。
顔の「Eライン」」を形成させることができる…と言われています。
科学的根拠は乏しいらしいですけど、その「ミューイング」は二重顎に効果があるというので、私もやってます。
舌を上顎の中央部分にしっかり(吸盤みたいに)つけ、上顎を押すように圧力を掛けます。
歳を取ると顔がぼやけてしまうのは、弛んだフェイスラインが主な原因ですから。
スマホを見る…ってのも要因ですが、仕事でも家事でも顔って下に向けてる姿勢が多いじゃないですか。
それで顎が引っ込み、顔も弛んでいきます。
だから、姿勢が悪くストレートネックでミューイングしても意味ないですよ。
やはり、姿勢が大事。
よく、中高齢の女性の美容整形のビフォー・アフターの画像とかありますが、照明、色彩調整、加工も可能ですから、騙されないようにね。
姿勢の悪さで首が短く、カバ肩のまま若返りなんて無理です。
人は面と向かって話をしてる時以外、顔をしげしげと見ません。
大概、全体像を眼でキャッチして、瞬時にイメージを持ちます。
高齢者でも、背筋を伸ばして綺麗に歩いてる人は若々しく見えます。
顔の弛みの原因の根本は、無表情でいる時間が長く、姿勢が悪いからです。
私は長年、頭皮マッサージを続けていたからか、上瞼の下がりはないですし窪みもない。下瞼は目の周りの肌が薄くなってるから張りがないな…と感じる程度で、弛んではいません。
老化により、顔は横と下に広がります。
人中が長いと老け顔になるのは有名な話。
そうなると、ほうれい線も目立ちますからね。
長い年月でそういう顔になってるのに、「一瞬で引き上げる」とかいう謳い文句は効き目がないと思った方がいいです。
体の筋トレだって、効果があらわれるまで二ヶ月は要すると言ってるのに、楽な方へ楽な方へと誘導してるのが美容関係。
インナーマッスルだらけの顔の筋肉は、アウターマッスルを鍛えるのとは異なりますから、更に地道ですよ。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★