awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

GIMPで合成加工した挙句、動画にしてみた

youtubeでEpic音楽をよく聴くんですけど、動画の静止画像がカッコいいんですよ。
そして何と、「私の加工画像もああいう風に音楽と重ねてみたいな~」とトンデモな欲求が(苦笑)

動画編集はしたことありません!
音楽も著作権の関係上、気をつけないといけません!
こうして、私の「動画編集」への冒険が始まりました。

画像の合成加工は数時間で完成したのですが。
その加工画像はコレです。


まずは、音楽の素材探しと動画編集ソフトの導入。
しかし静止画像に音楽を被せられる無料ソフトがなかなか見つからず・・・。
無料なのでソフトのロゴがデ~~ン!と居座っていたり。
動画ソフトは使い方がわからず悪戦苦闘(笑)

もう途中で止めようかとも思いましたが、何とか完成しました(歓喜)
動画はyoutubeではなくvimeoにアップロードしました。

ここまでの動画にするため、とぉ~~~っても苦労しましたが、初めて製作した動画です。頑張って演出もしてみましたよ~。
音楽は凄くカッコいい曲に出会えました。

画像製作:kakinomoto
音楽  :Tenseness(作曲:山口 壮

また作ってみようかなぁ~emoji
でも疲れたわ…。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

キット・ハリントンの舞台「True West」

先月の23日から、キットさんはウェストエンドの舞台が始まってますね。
その舞台劇は「True West」です。
日本ではジャニーズの面々が何度か舞台で演じてましたから、ご存知の方もいると思います。

原作はサム・シェパード。
登場人物はオースティン、リー、母親のモム、ソール・キルマー。

キットはオースティン役で、リー役はジョニー・フリンです。
ちなみに、ジョニー・フリンはジェローム・フリン(GOTのブロン役)の異母兄弟。


話は――、
ロサンゼルスにある母親モムの家。
母親はアラスカに旅行中。
その母親の家で、ハリウッドに売り込むため脚本を執筆しているオースティン。
そこへ5年間会ってなかった兄のリーがやってきた。
悪いことを企んでいるリーは母親の家財道具を物色。
そして、実話に基づいた西部劇のアイディアがあると、プロデューサーのソールに売り込み、採用されたとオースティンに告げる。
素人のリーが売り込みできたことに納得できないオースティンだったが、自分には「真実」というものがないと悟る。
――というストーリーのようです(曖昧)


画像引用元:https://www.truewestlondon.com/

GOTの撮影が完全に終了し契約から解放(?)されたキットは、ようやく髪を切ることができましたね(苦笑)
舞台は来年2月までの3ヶ月間のようです。
それが終わったら、「ゲーム・オブ・スローンズ」の最終章に関して色々な取材やテレビ出演等も増えるのかもしれませんね。



インタビューアー「GOTの撮影が終わった直後はどんな気持ちだった?」
キット     「涙が溢れまくりましたね」






★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

GIMP:合成加工で「戦闘モードのドナドナ」

今回はチョッと遊んでみました。

Youtubeで「ドナドナ」をカッコ良くリミックスした曲に出会い、それを聴いた途端、私の創作スイッチが入ってしまいました(苦笑)

画像は”仔牛”じゃないですけど(笑)
なんせ「戦闘モード」なので。
是非、曲の方もお聴き下さい。
再生すると1分33秒から始まります。



※画像はクリックすると大きく表示されます。

もう少しロックっぽく加工したかったんですけど、ファンタジー気味になってしまいました。まぁいいや(苦笑)







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★