awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

第七章までの繋ぎ放送かしら@ゲーム・オブ・スローンズ

スターチャンネルでは「12月から全六章連続放送」っていう発表。
今日はとりあえず第一章の一話目と2話目の無料放送だったようです。これを機に加入してねーってことなんでしょうか?(苦笑)

まぁ、毎年第一章から連続放送してくれてるので、「もう何度も見たから~」っていう方もいると思いますけど、別視点で見てみるっていうのもリピート放送での楽しみ方です。
先日少し紹介しましたが、第六章まで既に見ているからこその「伏線」に気づくことがあるかもしれません。
「ああ、このシーンが示唆してたのか」と。

ストーリーがわかっているので、細かな点をじっくり観察できます。
そして「おっ!」と気づくことが多々。
もう知られていると思いますが、第三章でエドミュア・タリーが捕虜として捕えたラニスター家の少年二人。
そのうちの一人は、トメンを演じた子(ディーン・チャールズ・チャップマン)だと気づいたり。


ですので、DVDを持っていない私はこういう”再放送”は有り難いです。





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ロケ地での写真はツイッターでどうぞ@ゲーム・オブ・スローンズ

俳優のプライベート時間を写した写真は、俳優自身の公式アカウントでUPされているもの以外、基本的に当ブログでは共有しません
しかし、それらの写真からロケ地にいる俳優情報を得られることも確かです。
第七章は主要なキャラクターが顔を合わせるという展開となるようなので、誰がロケ地に現れているかも注目されています。

現在はセビリアで撮影が始まっていると思われます。
そのセビリアにいる俳優の写真をツイートしている人のURLを貼っておきますので、興味のある方はそちらで写真をご覧下さい。
https://twitter.com/yeahclarke


昨日、レナ・ヘディはまた到着していないらしいと書きましたが、ツイッターを見ると既にセビリアへ到着しているようですね。

ドラゴンピットのロケとして使用される(であろう)、イタリカの円形劇場。
ここは12日まで、撮影のため閉鎖中。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ご利用は計画的に(?)@ゲーム・オブ・スローンズ

第七章の中身に触れたくない方は注意。


「ゲーム・オブ・スローンズ」は沢山の視点で描かれているドラマです。
今までは、ジョン、デナーリス、サーセイ、ジェイミー、ブラン、アリア、サンサ等々の視点がありました。
それらの登場人物は、各々異なる場所に点在していたからなんですけどね。
第七章では、今まであちこちに点在していた登場人物が同じ場所に揃うことになりそうです。いよいよ中心に集まってきたという感じでしょうか。

先月はドラゴンストーンのシーンのロケでしたが、今月に入って俳優たちはセビリアのロケのため移動。
そのセビリアでのロケは、ドラゴンピットをはじめ王都シーンのロケになるらしいです。
ツイッターなどでは、セビリアで一般の人が俳優と一緒に撮った写真や隠し撮り(?)したものがUPされ続けているんですが、スペインの海岸でのロケで顔を出していなかった、ジェイミー、ブロン、ブライエニー、ポドリック、ハウンド、ユーロンを演じている俳優たちも含まれてます。

その他、クァイバーン、マウンテンを演じてる俳優もセビリアに到着してるらしいです。
サーセイを演じてるレナ・へディはまだセビリアには現れてないらしいんですが、ドラマの海外ロケで、こんなに多くのメインキャストが集まるのは初めてだそうですよ。


前置きが長くなってしまいましたが、第七章に関してです。
鉄の銀行のティコ・ネストリスが王都にやって来るらしいという情報が。

セオリーの中にも、デナーリスの攻撃よりも前に、鉄の銀行への借金返済の件でサーセイは苦境に直面するという予想をしてた人もいました。
私はそれを読むまで、すっかり借金のことは忘れていましたよ(苦笑)

王室は鉄の銀行に多額の借金がありますよね。
第五章でメイス・タイレルがブレーヴォスの鉄銀行へ出向き、返済期日を延ばしてくれるよう交渉しました。
交渉が上手くいったから、メイス・タイレルはご機嫌に歌ってましたね。
鉄の銀行が期日を延長したのは、富のあるタイレル家が連帯保証になったからかも?
その延ばしてもらった返済期日が迫ってるということでしょうか。
「サーセイ、呑気にワイン飲んでる場合じゃねぇぞ~」って状況になる?

そうそう、こんなセオリーも登場してますが・・・。
FM(フェイスレスマン)= IB(アイアンバンク)
どっちもブレーヴォスだから、何かしら接点はありそうですけどね。





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★