awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

GIMPで合成加工:AI生成画像との合成は難しい

AIが生成する画像が増えてきてますね。
特にファンタジー系なんかは、物凄いグレードな画像を作り出す。
そこら辺の街並みもAIにかかると、サイバーパンクな街並みに様変わり。

私はAIを使ったことがないので、どういう風に作成するかはわかりませんけども。

CC0画像にもAIで作成された画像が増えてます。
しかしAIと言えども、作成しようとする人によって画風は様々。
絵のタッチも異なります。
なので、AIの画を使用して合成する時はチョッと苦労します。

そのうちAIによる合成も可能になるかもしれないですね。
今のところ複数の写真や画像を合わせるのは、まだ人間の創造性が必要かな?






※これはAI生成画像と写真の組み合わせです。



案外、なじませるのも大変なんですよ。
あと構図も難しいかなぁ~?
AIで生成されてる画って、それ一枚で表現し切ってる感じがするので「余白」という風なものがなかったりします。

その「余白」を(何とか)見つけ出して合成するんですけど、オリジナル画像の世界観をどう組み合わせていくかってところでしょうか?



AIで生成された画像を見てると、創造力が掻き立てられますね。









★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

FF16:「Find the Flame」の8bit風の曲がとても良いので共有します♪

私はファミコン世代ではありません。
私の息子がファミコン世代です(笑)

そうは言っても、息子がファミコンでゲームをしてる時に流れてくる音楽は耳に入りましたからねー。なんせテレビ独占状態だったし。
あれは「8bit」って言うんですね。初めて知った(苦笑)

ドクターマリオの曲は今も好きですよ。
足でリズムを取りたくなる。

で、「FF16」の中で、私が一番のお気に入りの曲「Find the Flame」
それを8bitにアレンジしてる方の動画(曲)を聴きましたが、8bitになってもカッコイイ!



はい、共有します。










★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ゲーム「地罰上がらば竜の降る」のメインメニュー画を垢抜けさせてみた【大きなお世話】

なんか、Youtubeで開発の過程を紹介しながら、体験版を出すところまで来た…という方の話題を見ました。
高難度のRPGゲームを目指してるんだとか。
興味が湧いたので、体験版をプレイした方の動画とかも拝見しました。

具体的にどんなゲームになるかは、まだハッキリとはわかってないようですね。
体験版も戦闘のみって感じです。

私はプレイできないので、ゲーム内容に関してあれこれと意見は言えません。
ただメインメニューの画を見た時、とっても違和感がありました。

キャラクターの顔の位置が変なんです。
「どこ見てんの?」という視線であり、首が前に出てるのが気になった。
まるで地面を這ってる虫に狙いを定め、前のめりになって駆除しようと身構えてるようにしか見えない(苦笑)



あと、左脚の”ふくらはぎ”が異様に細い。
そして左の靴が地面から浮いてるんです(小さい画だとわかりにくいですけどね)
私はCC0の写真等を趣味で合成加工してる程度ですが、ド素人の私ですら「ちょっと3DCGのレベルが低すぎやしないか?」と思えるほどです。

これはまだ仮のメインメニューの画なのでしょうけども、今時のグラフィックではなく、古臭さを醸し出してます。
CC0ですら、クリエーターさんが提供する3DCGのグラフィックは既に高レベルになってますからねー。

で、ゲームの世界観は不明ですが、大きなお世話で少しクールにしてみた。
取り急ぎ合成加工したので、ちょっと雑な部分はあります。



目は閉じさせました。
顔の位置も自然になるように変更。
剣を輝かせることで、突き刺してることへの意味を持たせたつもり。
左脚の”ふくらはぎ”を修正。
オリジナルの方は、左脚の膝も変ですから修正しました。

斜め気味になっていた剣は、真っすぐ刺してるように。

少しは違和感が薄れたんじゃないか?と思います。

バックにはドラゴンの画を用いました。
剣を突き刺してるのは「地罰」ってことなのかな?と思って、そこから光が渦巻いてるように表現してみました。

開発者さん、勝手にすみませんemoji
ゲームの完成まで頑張って下さいね。
独り善がりにならず、是非とも「プレイヤーが楽しくゲーム体験できるゲーム」を目指して下さい。

ちなみに、昨今の3DCGのクオリティはここまで来てます(CC0画像ですよ)
私が4年前に合成加工したものです。










★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★