awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

第八章 クロアチアで撮影が始まる@ゲーム・オブ・スローンズ

クロアチアの都市ドゥブロヴニクでは、王都としてロケが行われてきました。
今回も2月にロケが行われるという情報がありましたが、いよいよ撮影準備に取り掛かっているようです。



最終章ということもあり、
ドゥブロヴニクに於ける最後となるロケです。
地元のメディアも注目して取材を行っているようですね。
その地元メディアによるレポート(写真も多く掲載されてます)
こちらは違うメディアによるレポート

セキュリティのために通行止めや立ち入り禁止を強化していて、どのような状況なのか知ることは難しいようです。

以前、ジョン・スノウを演じるキット・ハリントンも撮影に加わるという情報がありましたが、キットをはじめとする俳優陣を確認することは今のところできていないみたい。
撮影が開始されたら、何かしらの情報が改めて出されるかもしれませんね。

ロケは外観を含めるために撮影しますから、城の外側に出てのシーンがあるのでしょう。第七章では、サーセイとジェイミーがユーロンの艦隊を見ているシーンがそうですね。


ちなみに、第七章の最終話でジェイミーとブロンが整列していた穢れなき軍団などを眺めていたシーンは、スペインの城で撮影されたものです。
後方に映る城の外観は
ドゥブロヴニクで撮影した画で、合成したんでしょうね。


一方、北アイルランドのベルファストにあるタイタニック・スタジオ付近に建設されていた、赤の王城らしきセットが完成した模様です。
あとは色を塗るなどの仕上げだけみたいです。

恐らく、そのセットは第八章/最終章のクライマックスのシーンとして使用されると思われ、かなり大規模な撮影が行われるんじゃないかと注目されています。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

GIMPで写真を絵のように加工してみる

今回はGIMPのプラグイン「G'MIC」を使用した加工です。

大量のフィルターがひとつにまとまっていて便利なんですが、如何せん大量なので使いこなせるかどうかは別でございます。
私は使いこなせていません(笑)

まぁボチボチと調べたりしてますが、写真を簡単に絵のように加工できる方法を覚えましたので、覚え書きを兼ねて紹介します。


 ↑こんな感じになります。

ではさっそく。
動物の方がわかりやすいので、猫ちゃんの写真を使用します。

私は一応、オリジナル画像を一枚複製しました(理由は後ほど)

最初に「G'MIC」から「Details」→「Freaky Details」を開き、そのままOK。
画像が変化しましたら、「フィルター」→「"G'MIC"の再利用」をクリック。
つまり、2度同じ加工を行うということです。


「Freaky Details」を2度行った画像はこうなりました。


続いて「G'MIC」→「Artistic」→「Dream Smoothing」を開きます。
ここでは数字等を変更します。
私が示しているのは、おおよその目安として下さい。
この数値という決まりはありません。
赤の四角で囲っているところは「Eight threade」に変更です。

OKをクリックします。

これで完成です(簡単~♪)
毛の流れがハッキリと綺麗な感じになりますね。
仕上げに「明るさ-コントラスト」で調整すると尚良いです。


ここから、私は猫ちゃんの目をクリアにするため余計な作業をします(笑)
最初に複製した画像に着色をします。
そして先ほど完成した方の画像のレイヤーで右クリックし、「レイヤーマスクの追加」→「完全不透明(白)」を追加します。


ブラシの黒で目の部分を消します。
すると、着色した方の画像の目が現れます。

その完成画像は、


加工前と後を並べました。


完成した画像に「フィルター」→「芸術的効果」→「キャンバス地」を選択しても良いですね。




ちなみに、一番上のワンちゃんの画像を更にいじってみました。

ファイヤードッグ!








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

[閲覧注意] 第八章の一部が漏れた?@ゲーム・オブ・スローンズ

ネット上では「リーク」とされているものが幾つかUPされています。
中にはファンによる「創作」であると、明らかにわかるものもあります。
ですから「リーク」とされていても頭から信じることはできません。
真偽は定かではないということです。

そういった前提で、以下をお読み下さい。
「本物のリークである」とは言い切れませんし、私自身が確信したわけではありません。しかし、「何となく有り得る」というニュアンスは感じます。

真偽は不明ですが、「ネタバレ扱い」とします。



「リーク」は昨年の暮れに出されたようなんですが、先日のウィンターフェルのセットでの撮影情報と繋がっているような印象を受けます。

では、一部ですが記載します。

エピソードとして、第五話あたりのようです。
場所は赤の王城/玉座の間。
鉄の玉座にサーセイが座り、ジェイミーが謁見している場面だと思われます。
死の軍団が王都へ向かってきている状況のようです。

サーセイはジェイミーを責める。
「あなたはティリオンを救った。あなたは父上を殺した。私が必要としている時に私を捨て、敵と手を組んだ」
ジェイミーはジョンとデナーリスを「敵ではない」と言い、「唯一の敵は王都に近づいている」と訴える。

そして、ジェイミーはサーセイに正しい判断をするよう促しますが、サーセイは「あなたは私に奪取者と協力せよと言うが、もし北部の愚か者と銀髪の雌犬が死の軍団を破った後、私をどうするつもりだと思う?」と問う。

ジェイミーはとにかく「サーセイは夜の王を倒すことはできない」と訴え、ジョンとデナーリスと手を組むようにと主張する。
しかしサーセイは「私には(夜の王を倒すことは)無理だということ?」
ジェイミーはサーセイの計画に思い当たることがあるため、動きが止まる。

「鬼火か?」とジェイミーが尋ねると、サーセイは頷く。
ジェイミーは(鬼火を死の軍団に投げ放つと思い)「充分なカタパルトの台数はないだろ?」と言い、サーセイは「カタパルトは使わない」と答える。
それがどういうことなのかジェイミーは悟る。
彼にとって恐れていた最悪なことをサーセイが計画していたのだ。

※カタパルト

「もっと別な方法があるはずだ」とジェイミーは尚も訴えるが、サーセイは「別の方法などない」と言い返す。
ジェイミーは「100万人もの命を危険に晒す気か!」と、多くの市民の命が奪われる事態を主張した。
サーセイは不快な表情を見せ、ジェイミーに向かって「(玉座の間から)下がりなさい」と言い放つ。

ハウンド、ティリオン、ブライエニー、アリア、サンサ、ポドリックがワゴンに乗ってウィンターフェルから脱していた。
荒廃した野営地や炎の中を走っている。
その道中、彼らは亡者となったドスラク人たちに襲われる。

◎ブランはサムとジョンとのシーンが僅かにあるだけで、序盤のエピソードでは登場する時間が少ないらしい。
第五話ぐらいまではブランはそれほど出ないようだ。

◎ジェイミーは死ぬだろう。ポドリックも死に、トアマンドは死んでいる。
◎デナーリスは妊娠している。

あと、脚本のページ数にも注目。
801:62ページ
802:68ページ
803:71ページ
804:69ページ
805:75ページ
806:83ページ
1ページのタイムライン時間は約1分らしいです。
そういうことで、各脚本のページ数は放送時間であるという風に捉えることもできます(多少の前後は生じるでしょうが)
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私個人としての印象は、それほど大きく逸脱した内容ではなさそうに感じました。
中心はジェイミーとサーセイのやり取りですけどね。
やはりサーセイは鬼火を使う気満々ということでしょうか。

リークの真偽は定かではありませんけど、サンサたちが脱したのはウィンターフェルが燃えたことと関係しているかもしれません。
そのウィンターフェルが燃えているシーンは、エキストラが400~500人参加した撮影であったという情報も入ってきました。

主要キャストですが、その撮影現場にはいませんでした。
そのウィンターフェルのセットを燃やした撮影時、主要キャストのほとんどはアイスランドへ到着していましたし。

それと、上記のワゴンに乗っているメンバーにブランやダヴォス、サムたちが含まれていません。彼らは別行動なのかわからないですね。
ジョンとデナーリスは別行動?(ジェイミーと一緒?)
サンサたちはどこへ向かってるんでしょうね?
谷間??
ホワイトハーバーに向かっていて、船に乗ってドラゴンストーンへ避難する可能性もある??

このリークで信憑性が高いと思われているひとつに、台詞の言い回しがあります。
たとえば、サーセイがジェイミーに対し「父上を殺した」と言い切っている点は、第七章でティリオンに対して「ミアセラとトメンを殺した」と言っていたことと重なります。

んん~、このリークは本物とは言い切れませんけど、まったくの偽物とも言い切れないんですよねー。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★