素朴な疑問:オネエばっか目立つけど、オニイ(?)って潜んでんの何で?
まぁ、色々な方々がいますからね。
特に仕草も女性的であったり、ドラァグクイーンなんかが目立ちます。
昔から映画でも、俳優が女装してコミカルに演じている作品は多々ありました。
男性の同性愛者もそうですね。所謂「ゲイ」って言われてますが。
最近はトランスジェンダーの「心は女よ!」がやけに、ワーワー騒いでます。
トランスジェンダーの「心は女よ」という人ばかりが取り沙汰され、女性の権利を守ろうとするフェミニストから目の敵にされてますね。
一方、「心は野郎だぜ!」の生物学的女性が男性のテリトリーに入り、騒ぎになっていないのが不思議なんですよね。
絶対とは言いませんが、生物学的女性は心がいくら野郎でも、スポーツ競技ではハンデがあります。完全に男性の肉体になんてなれません。
身長はどうしようもないし。
小は大を兼ねられません。
女性が男性化してない体で男性の中にポツンと入ること自体、かなりハードルは高いですからね。
それに、女性は本能的に防御したがりますので。
凹凸の違いってデカいんだよ。
男性が女性のようなワザとらしい振る舞いをするのは、ある種の笑いを誘う。
けれど、その逆は難しい。
女が男みたいに振舞っても、お笑いを取れないです。
ここでも結局、男女差があるよなぁ~って思いますよ。
まぁ「男装の麗人」という言葉があるので、そういう人はいるとは思うけど、上品さが必要ですからね。女性をエスコートできたりする感じ?
背が低いと、その条件から外れる。
男装の麗人はそこそこ背が高くないと。
そもそも「オニイ」ってジャンル(?)ないよね?
あるのかな??
それにしてもさ、「心は女よ」って断言できるもんなの?
外側から見た「女はこういう類なんでしょ?」って、決めつけてないか?
股間のイチモツは嫌っ!ってのはあるんだろうけど、私は幼き頃「何で私にはないんだ!」って真剣に思ったんですよ。
だいたい、当の女でさえ、何を以て心が女なのかわかっちゃいねぇよ。
そりゃそうだろ?
男になったことないんだから、内面の相違が具体的にわかって「だから、私の心は女なのぉ~♪」って判断できないんだから。
「あ~あ、生理来た!クソ面倒くせぇ!!腹いてぇ!ダルい!眠い!」ってのは、男にはわからんだろうな…とは思いますけどね。
ピンクが好きだからぁ~、可愛いものが好きだからぁ~、レースのヒラヒラに憧れるからぁ~…だけで「心は女」って決めつけんなよ。
わたくし事
私は内面が野郎っぽいんですよ。甘え下手。
そのように育てられたってこともあるし、両親が二人とも自己中で身勝手だから、私が大人になる必要があったというのもある。
それに私の身長は164cm。
だからか、甘え上手な人は男女関係なく、ギュって抱き締めたくなるんだわ。
大昔、新卒(高卒さ)で入った会社の同期に、そのような子(女)がいましてね。「どうしよう…好きになっちゃったかも」って思ったわ(苦笑)
19歳の頃か…(とぉ~~~い目)
同期たちとは仲良かったんで、旅行とかも皆で行ってた。
宿泊したホテルで同室になった時は、マジでドキドキしちゃった(笑)
けど「心は野郎だぜ」なんてことは言わんぞ。
子供って幼き頃は「ママ!ママ!」って来るじゃん?
それでいつも息子を抱き締めて、ほっぺにチューしてた。
最高に幸せな時期だったな。
良い母ちゃんやってたでしょ?(笑)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★