awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

ウィンターフェルのセオリー@ゲーム・オブ・スローンズ

ネタバレを含んでいます。
第一章~第六章最終話まで全て見てない方は注意。


前回の記事「終盤を予期させるセオリー」の最後に触れた「There must always be a Stark in Winterfell(常にウィンターフェルはスタークでなければならない)」についてのセオリーです。
これはどんな意味があるの?と疑問に感じた方も多いでしょう。
その言葉に関しては議論されているところで明確な答えはありませんが、共通しているのはスターク家の単なる拠点(城)ではないのでは?ということです。

では、「終盤を予期させるセオリー」を読んで頂いたことを前提に書いていきます。

最初の人々と森の子らの間に協定が結ばれ、壁が造られました。
その壁の建造に関わったのは、ブランドン・スターク(ブランドンビルダーと呼ばれている)で、スターク家のご先祖様ですね。
壁は魔法が施されていることは知られています。

ブランドン・スタークはウィンターフェルの建造も行いました。
恐らく、壁だけではなくウィンターフェルにも魔法が施されているかもしれないと。
協定を順守していくための義務をスターク家が担ったため、スターク家は代々、ナイツウォッチとなって壁を管理してきたのだと思われます。

ここで「There must always be a Stark in Winterfell」ですが、建造物だけではなく、スターク家そのものにも魔法を施したんじゃないかということです。
ウィンターフェル+スターク=魔法の効力がパワーアップ?

長い長い年月によって、協定は履き違えられてしまった。
ナイツウォッチが当初の目的から大きく外れて活動し始めていたからです。
ウィンターフェルにはスターク家の者がいたので、かろうじてホワイトウォーカーの脅威は抑えられていたのでしょうが、ウィンターフェルの城主だったエダードの父親と兄が狂王エイリスに処刑されたり、エダードが王の手になって王都に出向いた辺りから、ウィンターフェルにいるスタークが減り続け、やがて皆無に。
それで魔法の威力が微弱になった・・・のかも。

ドラマの展開で検証してみますと、
第一章でエダード、サンサ、アリアがウィンターフェルを離れ王都へ行った。
王ロバート・バラシオンの後継者に関し、スタニス・バラシオンであるべきと主張したエダードは謀反者として処刑された。

第二章、ロブが父の復讐のためにと北部軍を率いて出撃。
ウィンターフェルには幼いブランとリコンだけが残った状態。
そこへ、ロブを裏切ったシオンが侵略。
ブランとリコンは、オシャ、ホーダーと共に逃げた。
ウィンターフェルにはスタークが皆無となってしまった。
しかも、シオンはラムジーに拘束され、ウィンターフェルは無人に。

同時期、壁の向こうへ偵察に行ったナイツウォッチがホワイトウォーカーと遭遇し、多くが犠牲となった。サムはホワイトウォーカーが亡者を率いて行進しているのを目撃する。
ウィンターフェルにスタークがいなくなった時期に、ホワイトウォーカーが大きく動き出したとも受け取れます。

第三章のウィンターフェルは無人状態が続く。
メイスター・エイモンはサムの報告により、七王国の全諸侯に使い鴉を飛ばして警告。
ロブがルース・ボルトンに殺害される。

第四章、ロブを殺したルース・ボルトンがウィンターフェルの城主となった。
サンサが身を寄せていた高巣城にも雪が降っていた。

第五章、サンサがウィンターフェルに戻ってきた。
しかし、それはラムジーとの結婚のため。
サンサがラムジーと結婚した辺りから大雪。
ホワイトウォーカーは堅牢な家を襲う。
サンサはラムジーから逃れるため、シオンと共にウィンターフェルを脱出。

第六章、リコンがウィンターフェルに連れてこられ、ラムジーによって拘束される。
落し子対決が始まる直前、リコンが殺される。
ボルトン軍は破れ、再びウィンターフェルにスターク家の旗が掲げられる。
知識の城から白い使い鴉が飛び立つ。「冬来る」

ウィンターフェルにはまだ謎の部分が多いんですけど、そこに夜の王との和平に結びつく何かがあるかもしれないし、やっぱり全面対決しなきゃならないかもしれないし・・・ということで。
そしてキーマンはサムですね。
彼が知識の城で様々な書物から何を発見するか?にかかってるような気がします。






★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★