アクションゲーム苦手な私が「メタルギアソリッド4」にハマった理由
物語としてのスタートである「MGS3」も面白かったです。ゲームとムービーのバランスも良いと思います。ステルス、潜入ミッションに徹していますし。
で、物語の結末である「MGS4」はムービーが長いんですけど、ゲーム自体に色んな要素を入れ込んでいるので飽きません。
それに沢山の人にゲームを楽しんで欲しい・・・という姿勢からなのか、「極限の低難易度」まである親切さ(MGS3もそうですね)
―― コアなファンゲーマーさんは気に食わないらしいけど。
「下手なヤツはプレーしなきゃいいだけ」だそうです(苦笑)
「内側」に篭ってますねー。
リキッドが解放したがったわけだわ(笑)
サニーちゃんも外の世界へ歩み出そうとしてたのに、コアファンときたら・・・。「外からの目撃者も必要だろ?」とオタコンも言ってましたね。
戦場
冒頭は中東の戦場です。
いきなり月光の登場は辛いですねー。
それ以降は飛び交ってる弾を避けるのに加え、PMCに見つからぬよう身を隠しながら進みます。恐らく従来のステルスミッションとは意味合いが違うでしょうね。
民兵側を援護してあげることで、ゲームを進めやすくなる設定もご親切。
民兵から「ん?誰だ?」と言われてもスルーしてもらえます。
ドレビンに会う建物の中は楽々進んでいけますし。
誤って民兵を撃ってしまうと民兵からも敵認定されちゃって、大変困難になります。兵士の見分けも肝心。
こういうのが面白いと思いました。
時折、スネークは味方の流れ弾に当たってしまうことがある。
そしてスネーク攻撃中に、味方が前に立ってしまうこともあった。危うく撃ってしまうところだったことも。
味方の位置もしっかり確認しないと危ないですね。
南米でのPMCと反政府軍の紛争も同じ。
反政府側の兵士を援護すると楽になります。
これらは中立を保ってノーキルでいく場合はどうなんでしょう?
トライできてませんけど。
足跡を追ったり、ターゲットを追跡したり
ナオミの足跡を追って居場所を突き止めます。
雷電のアドバイスの何割かは役に立ちません(苦笑)
「息を潜め物音を立てずに。相手も同様に~」と言ってましたが、兵士はブツブツ何か言ってたり、立ちションしてたりしてます(笑)
東欧ではレジスタンスの追跡。
見失うことも多々。
PMCが警備しているので、彼らに疑われないように大きな武器は持たず、普通に歩く。攻撃される危険は戦場に比べれば少ないです。
ですから、東欧の追跡ミッションではノーキルを目指しますが・・・。
レジスタンスに見つかり「誰だ!」と言われると、銃で撃ってきます。
ですので、どこかで一度レジスタンスをCQCで気絶させ、銃や弾を回収しておきますが、今度はナイフで攻撃されます。
その瞬間、中腰になってから相手にCQCをかける手法を覚えました。
後をつけるミッションはダルいんですけど、CQCで倒せるシチュエーションが多いですね。PMCが攻撃し出したら、麻酔銃で対応しちゃいますが。
モロに銃撃
ゲームとして銃撃しなくてはならない場面が出てきます。
レジスタンス追跡後の銃撃戦・・・バランス考えてますよね。
でも私は、エヴァから「どこ撃ってんの?ヘタクソ」と言われてしまったり(笑)
そう言わせないようにしてみせる!という気にさせてくれます。
銃撃と言えば仔月光。
仔月光はワラワラ湧いてきますので大変ですけど、マシンガンとかでガンガン撃つのは楽しい。「仔月光湧きすぎ~~!!」とも思えますけど。
リアルっぽい戦場だったり巨大マシン同士で戦ったり
考えると凄い展開です。
だからこそ飽きないというか。
アクションゲームの様々な要素が入ってるんだろうなぁ~と思います。ですから、アクションゲーム未経験者だった私にとっては楽しめるんです。
進め方がワンパターンではないですからねぇ。
初見プレーの時は、月光が出てくる度に「きゃぁ~~~!!出たぁ!」
最後のリキッドとのバトルはオマケでしょうけど、楽しめました。息子が子供の頃にファミコンとかでよくやってたアクションゲームみたいで。
クリアしてからまた最初に戻ると「戦場」
ゲーム後半の緊張とはまた違う緊張が蘇る。
なので何度やっても飽きません。
ドレビンポイント(DP)も増えて武器も購入できるし。
今は「無限バンダナ」の購入を目指してます。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★