awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

ウィッチャー4が出る!シリが不細工だと大騒ぎ【ルッキズムに呆れる】

TGAにて「ウィッチャー4」発売予定との発表。
新作ではシリが主人公。
前々から新三部作で「ゲラルトはプレイヤーキャラクターとしては出ない」という噂はありました。

なので、やはりそうだったか…という感じですね。

まぁ、ウィッチャー3でもシリは一部だけプレイキャラとして操作できてましたし、ウィッチャーエンドでゲラルトはシリに剣を贈っていましたから、繋がりとして違和感はありません。

ウィッチャー3でシリのファンはいたりしますし、シリでプレイしていたい…っていう人もいたようです。
だから、彼女が主人公でも全然構わない。



しかし!まぁ~~~~た「女が主人公なのはポリコレだ」とか、ウィッチャーをプレイしてないような外野が騒ぎ出してる。
エアプほど騒いでる印象よ。
やたら「ポリコレ!ポリコレ!」って、うっせぇーわ!!

しかも、シリが不細工になってると騒いで、これも「ポリコレ!ポリコレ!」

ツシマで登場キャラクターが不細工だからと「ポリコレ!ポリコレ!」と騒いでたけど、ゲームの中身に関心を持つよりキャラの造形だけ論う構造がなぁ~~んにも変わってない。

エアプなんだろうなぁ…「ウィッチャー3」のクリア率を見れば想像できるわ。

挙句、とあるチャンネルのコメント欄で「こんなゲームを小学生がやったら泣くわ」だってさ。
ウィッチャーのレーティングは「Z」
だからYoutube上のTrailerも視聴するには年齢確認がある。小学生向けのゲームじゃないってことすら知らんらしい。
アホ丸出しで叩いていて、呆気にとられたわ。

ルッキズムで、やたら「ブス」「不細工」「ポリコレ」連呼。
被害者ムーブかます黒人やポリコレにかぶれた人たちと同じ脳内構造ですよ。わかってます?

シリは年齢を重ねた熟練のウィッチャーって設定で、年齢もウィッチャー3の時に比べたら若くはないんでしょうよ。シネマティックTrailerのグラのまま、ゲームグラフィックになるわけじゃないですし。

マジで「不細工」って騒いでる人たちって何なん?
ドラゴンズドグマ2で女性のキャラメイクも、自分の調整力の無さを棚上げして「ゴリラにしかならねぇじゃん!」って文句言っていた人いたし。

確かにベースとなる顔は美女ではなく、どっちかと言えばブスよ。そこから調整して美人さんに作り上げていくのがプレイヤーの手腕じゃん。
実際、可愛くキャラメイクできてるプレイヤーはいますからね。

まったくよぉ~!いちいち文句言わないと死ぬ病なの?
昭和一桁生まれの私の父親並みに、文句ばっか言ってる爺さんみたい。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★