awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

GIMP2.10を(ようやく)使い始めました

PCの買い替えと共にGIMPは2.10に移行しました。
実は、一旦2.8をダウンロードしたんですけど、見たら「ハイパス」がなくなってたんですよ。スクリプトを配布していたサイトも消えちゃって、まぁ仕方なく「2.10」に(苦笑)



2.10はお洒落なインターフェースになってますが、どうもアイコンが直感的にわかりにくい。使う時に迷ってしまいます。
これも慣れでしょうが、アイコンも含め2.8の時の「ユーザーインターフェース」に変更しました。
「編集」→「設定」で変更可能です。

合成加工の作業時、ツールボックスで「ええっと、消しゴムはどれだ?」なんて迷ったりするのはイラつきますんで。

便利になったのは、たとえば「ハイパス」でもそうですが、OKを押す前に調整が可能になったことですね。
グラデーションも決定する前に範囲を調整できます。
そういう機能を望んでいたので嬉しい。
今までグラデーションは、引くと有無を言わせず「決定」って状態でしたからね。

あと変形で、2.8にあった「対話的歪め」がなくなりました。
これはツールボックスにある「ワープ変形」となったみたいです。
「対話的歪め」の時はドラッグして範囲を指定し、プレビュー画面がホント小さくて大変だったんですよね(力説)
でも「ワープ変形」はそんな苦労はしなくても良さそうです。

今のところ、練習も兼ねて「メタルギアソリッド」の合成加工をしていました。
切り抜く際の「パス」はチョッと戸惑いました。
どうせなら〇をもう少し小さくしてくれたら良かったなぁ。
私のPC自体も変わったので、明暗をつける時に戸惑う部分はあります。

さて、2.10でこんな風に合成加工したよ~ってことで、「画像加工・合成」のカテゴリーでも晒しておきます(苦笑)









ゲームのキャラクターですので、大した演出はしてませんけどね。
背景画像はすべて「Pixabay」からのチョイスです(CC0画)
アクションゲームなので、コントラストは強め。「ハイパス」使用。

エフェクトをかけるレイヤーの着色も調整しながらできるので楽ですわ。
確実に言えるのは「2.8」より進化してます。
あとは慣れだわな。

過去記事でのチュートリアルは「2.8」ですけど、著しく「2.10」と異なってはいません。まぁ古いチュートリアルになっちゃいますけどねぇ。
今後チュートリアルを紹介することがあるなら、「2.10」使用ヴァージョンとなります。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★