awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

裏話:最終章 #2@ゲーム・オブ・スローンズ

年内に全て終わらせるつもりですが…。
「ゲーム・オブ・スローンズ」のカテゴリーで記事を書くことが終了するのは、とても寂しい気持ちもあります。



◆最終章 第二話「七王国の騎士」
  • エピソードのタイトルは、「テイルズ・オブ・ダンカン・アンド・エッグ」の前編にある、最初の3つのエピソード「七王国の騎士」(2015年)から。ドラマの中では、ジェイミーがブライエニーを騎士に任命する際に用いられる。
  • このタイトルにより、ブライエニーはダンカンの子孫であるという小説へのヒントとなってるとも思われている。
  • 王都のストーリーラインはまったく登場しない。過去シーズンにも王都が登場しないエピソードはあったが、主に大きな出来事が発生していた。今回はそれがない。
  • OPタイトル時のマップには変化が生じている。
  • 劇中ポドリックが歌っていた「ジェニーの歌」で、EDクレジット時はフローレンス・ウェルチという女性シンガーが歌っていた。ショーランナーは彼女のファンで、第二章から何かしらで歌って欲しいと望んでいた。彼女は第二章の予告編で流れる「Seven Hells」を歌っている。
  • フローレンス・ウェルチには「キャスタミアの雨」も歌って欲しいと望んだが、彼女は辞退した。
  • 「ジェニーの歌」を歌うポドリックは、映画「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」の中で歌うピピンと重なってるとも言われている。ポドリックのキャラクター設定自体がピピンに似ている。
  • 「ジェニーの歌」には多くの意味が込められている。予言めいた歌だという風に言及するメディアもあった。
  • 誰も死なない3つ目のエピソードとなる。しかも亡者や動物(狩獣)も含め「死」の描写がまったくなかった唯一のエピソード。
  • このエピソードでは過去のエピソードや出来事を思い出させるコールバックが多く含まれていた。
    • サンサはジェイミーが父エダードに怪我を負わせたことを思い出し、彼を信用していない
    • ブランは自分が壊れた塔から突き落とされる際、ジェイミーが言った「愛のため」という言葉を語った。
    • ティリオンはジェイミーにウィンターフェルに初めて来た時のことを思い出させる(第一章第一話のこと)
    • ジョラーとティリオンは、ヴォランティスからミーリーンへ向かう舟の旅を思い出す。
    • サンサのティリオンやシオンとの再会は、デナーリスとジョラーの再会シーンを思い出させる。特にウィンターフェルのために戦うと告げたシオンにサンサが抱擁したシーン。
    • ポドリックがブライエニーからワインを沢山飲むなと言われたシーンで、ティリオンはグラスに注いだワインが溢れてこぼれた。これはポドリックが初めて登場したシーンで、彼がワインを注ぎ過ぎてこぼしたシーンを思い出させる。
    • べリックがキルリストに残っているのかアリアは尋ねられたが、当初のキルリストで挙げられていた名で終盤まで残っていたのは、マーリン・トラント、ウォルダー・フレイ、サーセイのみ。※この他にも沢山、過去エピソードの出来事に触れてますが割愛します.。
  • ジョン、サンサ、アリア、ブランが揃って会話のシーンを共有する初めてのエピソードとなる。
  • 前のエピソードでは、ウィンターフェルのホールのメインテーブルの中央に座っていたのはジョンだった。今回、メインテーブルの中央に座っていたのはデナーリス。彼女は正当な女王として振舞おうとしてる意図がある。
  • 大狼のゴーストが久しぶりに登場した。第七章では第二話「嵐の申し子」で登場するはずだったが、編集でカットされていた。この大狼は実物を使って撮影し、後にデジタル加工により大きくするため、シーンに組み込むのは大変な作業となる。
  • ジョラーとリアナ・モーモントが会話した初めてのエピソード。
  • ドラマ中で登場したヴァリリア鋼の武器がすべてウィンターフェルに集結したことになる。特にジェイミーとブライニーの剣はスターク家の「アイス」だった。2本揃ったことで「アイス」が北部へ帰還したことに繋がる。
  • ジョン、サム、エッドが最初に一緒にいたナイツウォッチのメンバーは、亡きグレンとピップの名を挙げて、今は3人になったと語った。5人が揃っていたのは第四章の後半のみ。第一章ではエッドはいなかった。第二章ではピップがいなかった。第三章のジョンは野人と行動していた。
  • 脚本家のブライアン・コグマンによると、アリアとジェンドリーの”むふふ♪”のシーンは、大きな戦いを控え明日死ぬかもしれないという夜、アリアは失っていた人間性を「取り戻したい」という心理的側面があったと説明した。
  • ドラマ上のアリアの年齢は「18歳」で未成年ではないとHBOは強調するツイートを行った(ドラマのキャラであっても18歳未満の”むふふ♪”なシーンはご法度な部分があるため)ちなみに、アリアを演じたメイジー・ウィリアムズは実年齢が22歳である。
  • 原作に於いて、ウェスタロスでは16歳で成人となる。この最終章の時点でドラマのキャラクターの年齢は、ジョンとデナーリスは23歳、サンサは20歳、アリアは18歳、ブランは17歳、ジェンドリーは23歳、シオンは24歳だと思われる。
  • 加えて、ブライアン・コグマンは今回のエピソードの脚本が一番困難だったとインタビューで明かした。初めて顔を合わせるキャラクターなどが過去に経験してきた出来事を語るべきだが、視聴者は既に知っていることであるため、それを繰り返すリスクに繋がると悩んだ。
  • コグマンは最初に書いた脚本をD&Dに提出すると、赤文字だらけで戻されたと語った。そのため多くの台詞を削り、俳優たちの台詞によらない演技によって表現することになった。
    • 省いた台詞として、ジョンがデナーリスに自分の出生について語るシーン。二人はそれに対する様々な影響について延々と話をする予定だった。
    • サンサとシオンの再会シーンも、ラムジーによって何をされ、お互いがトラウマを抱えたことを語る予定だった。
    • 最も書き換えられたシーンはダヴォスとジリの会話。二人とも最近読み方を教わった共通点があるが、二人ともシリーン・バラシオンから教わったことを知る流れにするはずだった。





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★