awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

おしゃれ泥棒、運営は集金に勤しむ

プレーヤーにお金を使ってもらうため、あれやこれやと考えてるんだわねーと。

プチガチャに、過去のプレミアガチャ服をカラーリメイクまでして登場させました。
ガチャを回す回数ごとに特典付ってことなんですが。

これね、私は数日前ゴールドガチャ券でプチを回しましたけど、すんごい普通の服しか出なかった。300円出してコレ?って感じ。
だったら、ショップで売ってる250円の服の方が好みで選べるし、ずっとマシな気がしましたよ。
なので、リメイク服とかを狙っても、どうでもいいアクセとかが当たる方が多いような気が。
特典欲しさに回す人もいるんだろうけどねぇ。

だいたい、こういうガチャって操作できるらしいからね。
かなりの課金者は諦めず何度も回すわけなので、なかなか良いものを引けないようになってるかも。
話によると、他のゲームでは重課金者に対しては操作してるって聞いたことがあるし。
逆にめったに課金しない人には、ビギナーズラックみたいに良いものを引かせたりとか。

こういったガチャは問題が多いことでも有名で、おしゃ泥には一応は出る確率とか表示はされてますけどね。
でもガチャはガチャですから。
まぁ、ガチャを必死にまわそうが、その人のお金なので構いませんけど。

さて、この仕事↓「雑誌モデル」だったかな?
初めて取り掛かったんですが、何十回もある仕事なんだねー。
5時間の仕事だから、時間調整ぐらいにしかできないし。
全回数クリアするまでどのくらいかかるかなぁ~。



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

おしゃれ泥棒、髪型を”B級”にするデザイナーなんとかして!

月と星屑のイベントと平行して、ホワイトデーのイベントもやってるんですが、ホワイトデーの髪型・・・変でしょ!!
何であんなに歪なの??
昔々の安い髪型の方が全然マシじゃんねぇ?

デザイナーによるんだろうけど、髪型に落差があり過ぎるんだよなぁ~。
あれは300円出して購入したいと思えないんだよなぁ~。

しかし、指定髪型での仕事の報酬が捨てがたい・・・これは、罠だな(笑)
報酬がショボかったら、誰もあんな髪型購入しないよねー。
報酬が欲しいがために、泣く泣く髪型購入してる人が大半だと思うわ。

報酬を300円で得るようなもんか?(苦笑)

月と星屑のゴールドガチャの髪型もイマイチで、私はショップから直買いしました。
ショップの髪型の方がマシだったから。

ホワイトデーの髪型、仕事の進行状況が私は遅れてるから微妙だけど、あれは買わないわ。
あの歪な頭の形をどんなアクセを使えば誤魔化せるか?ってのに悩みそうだし。




★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

私のFS投票への鉄則

毎日FSの投票をしてるわけですが、どうにもこうにも投票できず終了してしまう日もありましてですね。

FSの投票は2名のコーデが一画面に現れ、相対評価で投票していく。
これを5回やった後、その一票を投じた5名の中から更に1名様に投票する。そうすると最終的に投票された方は6票入るという仕組み。

で、2名でどちらかを選ぶ際、「んん~~」な場合はシャッフルできて、前画面の両方には投票しないで新たな方を画面に出すことができるんですよ。
そのシャッフルは5回できるんだけども、シャッフルしても選びきれない場合があるんです。

それはどういったケースかと言うと、私の場合は、
・テーマに合ってないコーデ
・一言が「・・・・」
・一言が「よろしく」
・バルーンを出しっぱなしでエントリー
・あきらかに、やる気がなさそうなコーデ

これらが続いた場合、5人選びきれないことがある。
あと、イベントで貰った服とかがテーマによっては多くなる場合もあるんだけれど、あまりにも同じ服が多いと投票しません。

やはりね、カラン服(無課金服)とかでも、一生懸命工夫したんだな・・・とか、一言がユニークで考えてるな・・・って場合は投票しちゃいますね。
課金してる人のコーデが豪華になるのは当たり前で、どうしても目を惹くんだけどもね。
でも、そんな中でも工夫したコーデや一言の人には、票を投じたくなりますね。
課金服でも一言が「・・・・」だと、「ああそうかい、やる気ないんだね」って感じちゃう。

今日も投票を始めたけど、結局5人を選びきれなかった。
こういう日が増えてるわ。



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★