awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

第六章NG集(?)@ゲーム・オブ・スローンズ

NG集を見ると、より親近感が湧きますねー。

ティリオンを演じているピーターさんはアメリカ人なので、イギリス英語のイントネーションで台詞を言わなきゃならないからか、やはり大変そうです。



Blooper=ヘマ、失敗・・・という意味です。



「ついでに」と言っては何ですが、HBOがUPしている第四章のNG集を。


第五章は、HBOが公式にUPしてるのが見当たりません~。。。






★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

なんか嫌だなぁ~@おしゃれ泥棒

既にゲーム「おしゃれ泥棒」に関する記事は、ほとんど雑記になってます(苦笑)
まぁ、ゲームと言っても攻略とかあるわけじゃないし。

さて、現在は納涼のお祭り関連のイベントが始まってます。
プレミアガチャの浴衣を期待してたけど、なんかなぁ~・・・欲しいと思えるものが何もない!
デザインもさることながら、浴衣の質感というか、画のタッチというか、なんか雑なんだよねぇ。
いつもなら「これ以外ならOK」という感じなんだけど、今回はダメだな。
ということで、ガチャは回していません。

相変わらずGガチャも回そうという気が起きないし。

タイトルの「嫌だなぁ~」ってのは、その浴衣ではなくFS。
今回はコーデガチャ関連。「サマー・ローズガーデン」でお嬢様コーデ。
コーデガチャで服が出た人は、張り切って着せてますね(笑)
同じ服がズラリ。
私は服を出すまでガチャは回してないので、以前「これ素敵♪」と思ってショップで買った服を着せました。
お嬢様なので清楚な感じで。

ほとんどの人は額を使ってるんだけど、背景の脇にあるバラが隠れちゃうんだよね。
バラ園の雰囲気を出したいので、アッサリとまとめました。
夏だから清々しく。
んで、今のところ1位なんですわ。
たぶん、これからコロコロ落ちていくと思うけど(苦笑)
それが嫌なんだよ~。
私は30位以内に入れば御の字だと思ってるので、1位は居心地悪い。

次回は、なんとまぁ~またもすっ飛ばし。
マーメイド関連のFSはやらない模様。
今やってる納涼のお祭り関連のFS。
こういうことがあるから、プレミアガチャを回すのが馬鹿馬鹿しくなるわ。
結局、自分で着せることなく終了。
夜桜もそうだったし。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

「お帰りなさい、我が女王」@ゲーム・オブ・スローンズ

サンディエゴのコミコンで、第七章の製作風景動画が公開されたそうです。

撮影が始まったのか?と思うでしょうが、まず大道具・小道具などを製作しなきゃなりません。
その大道具・小道具、セットなどを作ってる様子です。
大道具や小道具もしっかり作り込んでいて、感銘を受けますねぇ~。
ラニスター家の旗印が印象的。

トメンは建前上の”バラシオン”だったにせよ、死んだことでロバート・バラシオンの血筋は絶えたことになり、王都はラニスターの支配下になったということですね。


そして、クァイバーンによるサーセイの七王国女王宣言が流れるんですが、それに対抗するかのように、ティリオンの台詞「Welcome home, my queen」も流れます。
ウェスタロスに乗り込むデナーリスを想像するだけでワクワクしてきます。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★