awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

謎の青い服の男@ゲーム・オブ・スローンズ

第六章の7話目、アリアのシーンで実に様々なセオリーなどの憶測が流れています。

以下、ネタバレ含んでいます。




アリアは黒と白の館の少女によって刺された後、出血する腹部を押さえながら歩いていくシーンがありましたね。
町の中ですので人が多く行き交っていますが、よく見てる人っているんですねー。
感心するわ。世界は広い(笑)

そのシーンですれ違う青い服を着た男がいるんですよ。


この青い服を着た男はすれ違ったはずなのに、カメラがアリアの背中から映しているロングショットでは、まるでアリアの後を付いて行くような様子で映っています。
動画で確認して下さい。
https://youtu.be/uQYoBvtEPWY?t=1m41s

エキストラなのか?と思うも、意味深な動き。
そして何と、8話目の予告でアリアがジャンプして飛び降りてるシーンがあるんですが、そこにも青い服を着た男が映ってるんですねー。
矢印の男です。


その青い服の男、リトル・フィンガーの娼館にいて、ロラス・タイレルと仲良くなっていたオリヴァーっぽくないか?という話も出ています。
シャツが似てるとか。
でもブレーヴォスの青い服の男は、オリヴァーみたいに髪がうねってないけど。


それにしてもまぁ、よく見つけるものだわ(苦笑)





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

「このシルエットは誰だ?」@ゲーム・オブ・スローンズ

第六章の8話目「No One」を前に、事前に出ていたフォトを見たファンが騒然(?)となっています。

以下、ネタバレ含んでいます。


8話目のエピソードタイトルが「No One」ということで、アリアの身の上が今後どうなるのかが見えてくるかもしれません。
二度目の暗殺を失敗したアリアは、黒と白の館にいる少女に狙われます。
7話目で、アリアは少女に刺されましたが(あのシーンにも色んなセオリーが出ていますけどね)

ちなみに、そのセオリーとして
アリアのセオリー@ゲーム・オブ・スローンズ
アリアのセオリー其の二@ゲーム・オブ・スローンズ

さて、8話目ですが、少女がアリアをストーキングしてるシーンで、少女の背後に謎のシルエットが映っています。
矢印に注目。


このシルエット、どこかで見たような~・・・と思いませんか?
アリアがいる場所はブレーヴォス。
ブレーヴォスとアリアの最初の関わりは・・・?


そうです、シルエットはシリオ・フォレルに似ていると話題になっているんです。

シリオはエダード・スタークが捕らえられた直後、アリアを逃すために殺害されました(実際に死ぬシーンはないんですけどね。死んだことにされてるだけ?)
もし、シリオが死んだのだとしたら、あのシルエット自体は”誰でもない者””顔のない男”

じゃあ、ジャクェンがシリオになってる?
そもそも、最初にシリオが登場した時点で”誰でもない男”(ジャクェン)だったかもしれませんし。
何故なら、ジャクェンはウェスタロスに来てましたよね。
アリアが王都から逃れるため、北の壁に行くナイツ・ウォッチの人と一緒に旅をしてた時にアリアはジャクェンに出会ってました。

私たちの目に映るキャラクターと中の人は同一とは限りません。
追われてるアリアの中の人はアリアなのか?
追っている少女の中の人は少女なのか?
シリオらしきシルエットの中の人は誰なのか?
7話目はなんだか不自然な繋がりだったので、何とも言えないですね。

あと「考えすぎじゃない?」というようなことも触れられていました。
それは、「トメンも顔のない男なのでは?」というもの。
その根拠が、

左はトメンですね。
右は第三章でロブ・スターク率いる北部軍に囚われたラニスター家の少年。
同一人物じゃん(苦笑)
カースタークはジェイミー・ラニスターに息子を殺され、その復讐として捕虜になっていたラニスターの少年を殺害しましたね。
「死んだ少年は数多の顔の神の一員になったので~」っていうのが、「トメンは顔のない男」説です。
んん~、単に前のトメン役の子を変えて、その子をキャスティングしただけな気もしますけど、「顔のない男」を加味しちゃうと何でも怪しく見えちゃう(苦笑)



これは「リーク」なのかな?(シオンの”リーク”じゃなくて)
ファンサイトの掲示板に「アリアはウェスタロスに戻るが、誰もアリアだとは気づかない」という風な書き込みがありましたよ。
それなら、アリアは「顔のない男」「誰でもない者」になったということになりますよね。






★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

コーデ画像投下@おしゃれ泥棒

「ゲーム・オブ・スローンズ」関連の記事ばかり書いていたので、「おしゃれ泥棒」はFSの切り替え時ぐらいにしか書かなくなってしまいまして(汗)

まぁぶっちゃけ、FSは「清き一票」とかで上位が決まるわけじゃないんだなぁ~と、思えるような展開になってるし、自分の順位=コーデの善し悪しというわけではない。
ある種、FSも「ゲーム・オブ・スローンズ」状態(苦笑)

さて、たまってるコーデ画像を。




たまってるほどでもなかったか(苦笑)
今回は4枚。
最近はリップで、何か咥えてるヤツが増えたからねー。
パッと見、何咥えてるんだかわからんけど(笑)








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★