awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

GIMP:スタンプを使って髪の毛を描く

人物の切抜きで困難なのは髪の毛ですね。
髪の毛と背景の色に差がある場合は、以前紹介した方法で髪の毛を切り抜くことが可能です。しかし、色の差が少ない場合は使えない方法。

切り抜きツールを駆使してやるしかないんですけど、髪の毛によっては如何にも「切り抜きました」という感じになってしまいます。

ストレートヘアと違い、ウェービーなヘアやカールの多い髪の毛の場合は誤魔化すのも一苦労。
ということで、今回は「スタンプ」を使って上手く誤魔化す方法です(苦笑)



この画像は背景の景色と髪の毛が一部重なっています。
そこの部分は「どうしたもんだ」と頭を抱えるところですね(笑)


とりあえず、そこ以外の部分は色に差があるので従来通りに切り抜きました。
※わかりやすいよう、白の新しいレイヤーを追加。

景色と重なってる部分はしっかりと残ってしまっています(苦笑)
さぁ、「どうしましょう?」

今回紹介する方法は、その部分をバッサリと消してしまいます。
そして、スタンプを使って他の髪の部分をコピーし、消した髪の毛のところにコピペするように貼り付けていくやり方です。


一応、透明の新しいレイヤーを追加して下さい。
基画の上でスタンプを使ってコピーし、透明レイヤーにコピペする感じで。

このようになりました↓

誤魔化しですので、それらしくなればOKということで(苦笑)

ついでに、修復ブラシでホクロを消します。

これで(白のレイヤーを削除し)可視レイヤーの結合を行います。
「画像」→「可視レイヤーの結合」
または、髪の毛をコピペした透明レイヤーで右クリックし「下のレイヤーと結合」

最後は異なる背景写真との合成となります。

今回はイメージ画像っぽくするための加工。
光を加えて明暗をつけましたが、何となく重たい雰囲気ですので色合いを変えます。

トーンカーブで「RGB」を調整。
背景の海に合うような色彩となりました。


スタンプで髪の毛を加える方法。
どんな写真でも使えるわけではありませんが、覚えておくといいかもです。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ゲームが終了するらしい@おしゃれ泥棒

「おしゃれ泥棒」のカテゴリーで再び記事を書くことになるとは思わなかった。
たまたま見かけた情報ですが、来月(6月?)で終了するらしい。

私は一年半前に引退したんですけど、ず~~~っと続けてきた人もいるわけで、ショックは大きいだろうなぁ。
今まで何年もコツコツ積み上げてきたものが無になるんですもんね。

課金してまで服や髪型、メイクなんか買っておいたのも無になる。

私は自主的に辞めたので課金した分への名残みたいなものはないですが、辞める気はないのにゲーム自体が終了して無になっちゃうのは、虚無感に襲われるんじゃないかしら?

考えると手元に何も残らないもんね。
私みたいに画像を残せば、思い出アルバムとして残るけど。

私は2013年にゲームを始めて、通算すると2年ぐらいしかやってません。
休みがちだったし(苦笑)

でもこのブログをそもそも始めるキッカケは、「おしゃれ泥棒」のことをグダグダと書いていこうと思ったからで。
とりあえず、ゲームをやり始めて数ヵ月後のお仕事画像と、お休みしていた時のオフタイム画像を思い出として残しておきます。


私がこのゲームに見切りをつけたのは、作業化してきたから。
長々と続けてきた人はイベント以外やることがなくなっていたため、どこもかしこも水着でフィジーばかり。
コーデを見る楽しみすらなかったし。

逆に始めたばかりの人は、「これ終わるのか?」というくらいの莫大な量の仕事が。仕事の山を見るだけで萎えます(笑)
新参者にとって、優しくないゲームでした。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

GIMPでポスターもどき作成

映画のポスターっぽいものを作ってみました。
ポスターの「あるある~(笑)」というデザインを意識して作成したんですけど、どうでしょうか?
今回は画像が多いです。


孤高なヒーローって、こんな感じが多いような気がする(苦笑)
色もブルーを使うのは、ある種のお約束ですね。

次は恋愛ドラマみたいな。

主人公がアップで遠くを見つめている視線・・・ってのが、こういったドラマのポスターに多いですよね。
別離を意識した色合いにしました。

続いて、推理もの。
「○○○の事件簿」というタイトルが合いそうな。

男性の写真を見て「探偵っぽいな」と思ったので。
金持ちの男、実は探偵やってますという設定で如何でしょうか?(笑)

B級映画のような雰囲気ですが(苦笑)
アクション映画

タイトルは適当に。
バイクの切り抜きが面倒くさかった。

そして遊び出しました(笑)

「インディアナ・ジャーンズ」ですemoji
鞭じゃなく、ロープに絡まってます。

挙句、本当にポスターもどきにしちゃいました。

タイトルも俳優名も適当。
クライムサスペンスっぽく見えますかね?

最後は、ロマコメ。

「主人公の二人を並べておけばいいや」っていう感じのポスターが多いんですよね、ロマコメって。
よく使われているのが背中合わせで立ってるポスターですね。
背景は白が多いですし。


以上です。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★