awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

我が家のデグー、病院へ

我が家の小さな家族であるデグーさん。
先月誕生日を迎え、御年7歳になったばかり。
ずっと年齢を感じさせないほど動きまくり、回し車もカラカラと回していた。

それが突然、食欲が落ち、動かずに寝てるようになった。

気温や湿度のせいなのか?と熱中症も疑いましたが、そうでもなさそう。
でも一応、室温や湿度は細かくチェック。

様子がおかしいと気づいた翌日には、ペレットをまったく食べなくなった。少しだけチモシーは食べていたようですが、それも食べなくなった。

草食動物は一日中食べてるもの。栄養はそうでもしないと摂取できません。
ですから「食べない=ヤバい」のです。



この暑い最中、弱ってる様子のデグーさんを外に連れ出すのも怖かったですけど、病院へ連れて行きました。
デグーのようなエキゾチックアニマルを診てくれる病院はそう多くはなく、調べなくちゃいけませんでした。
幸いにも車で30分もかからぬ場所にあった。

実は、動物病院へ行くのは初めてなんです。
12歳で天国へ旅立ったウサギは、エサを食べなくなったと同時に逝ってしまいました。本当にあっという間の出来事だったので、病院へ行く間もなかったのです。

今回、お世話になった病院は予約を入れる必要がなく、直接行って受付してくれる病院でした。
受け付けを済ませて、診てもらうまでは1時間ぐらい待ったかな。
病院によっては、犬猫を優先させて、小動物は後回しにされるってところもあるようですが、そんなこともなく受付順で診てもらえました。

デグーさんの状態を先生に説明。
先生はデグーさんの様子を見ながら、お腹を触診。
ガスが溜まってるようでもないし、腫瘍はないようだと。
そして口の中のチェック。歯は正常で「不正咬合」ではないとのこと。

なので、なぜ食欲が落ちたかはわからんってことに。

「犬や猫なら血液検査をしたりするけど」と、小動物だからそれはできないって感じで説明された。そして触診で異常が見受けられないから、レントゲンを撮る必要もないとのこと。
健康面で特に問題はなさそうってことで少しは安心したものの、「何で食べないのか?」についての答えは出なかった。

一応、食欲増進用の薬(液体)を出してもらった。
どのように飲ませるかも教えてもらったけど、そもそも食べないので、エサに浸透させても無駄なわけで。
だから直接シリンジを口に持っていって飲ませるしかない。

暴れるのよ。
フリースタオルで体をくるんで動かないようにし、何とか飲ませました。この行為自体、デグーさんにはストレスかかり過ぎるよなぁ~と思いつつ、でも食べてくれないと命にかかわるし。

デグーさんから私は警戒対象になってしまうかもしれん。でもまた元気になってくれるなら、嫌われてもいいんです。

流動食も導入するつもりで、通販サイトをチェック。
何でもいいから、とにかく食べさせないとヤバい。
いつも食べてるペレットやチモシーに飽きたのか?も考え、一応他メーカーのペレットやオーツヘイも注文したわ。
あと、今までは与えたことなかった種類のドライベジタブルやゼリーも。一か八かですわ。

食欲が戻ってくれるといいなぁ。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

エルデンリング:ラニとの再会@スリーシスターズ【複雑なイベントが始まった模様】

先日、初めて「スリーシスターズ」に足を踏み入れ、ザっと探索しました。
今回は比較的念入りに探索。



魔術師塔が3か所。
2つは閉ざされて入れなかったけど、1つは入り口が開かれてた。
入り口のすぐ手前で犬に襲われた(狼かな?)

恐る恐る中に入ると、非戦闘エリアの表示。
敵はいないんだと安心。
祝福もあった。

その塔の最上階にラニがいました。
約5カ月ぶりの再会ですね(苦笑)

ラニ 「何か用か?」
褪せ人「いや、寄っただけ」
…なんちゅう~乾いた会話(笑)

しかし、運命に導かれたのだろうって解釈しちゃうラニ。その流れで、彼女に「仕える」を(仕方なく)選択したら、何やら指示を受けました。
何か面倒くさいこと引き受けちゃったなぁ…。断ったらどうなってたんですかね?

「だったら、とっとと帰れ」って蹴散らされたのかな?

ブライヴとイジ―もラニに仕えてたんですね。
…ってことは、エレの教会にいる商人も関わってるんだろうなぁ。
ブライヴとも知り合いなようだし。
だから、ラニはエレの教会に現れたってことかな?

ラニはお人形の体を使ってるんですね。まぁ、そんな風な感じはしましたけど。
借りものの体なので、疲れて眠くなるって言ってましたねぇ。
人間の赤ちゃんもそうらしい。魂が体に収まるのに慣れてなくて、疲れるから寝るんですと(スピ的な話)



そして、魔術師のセルブスが初登場。
ハリポタのスネイプから取ったネーミングか?
散々「田舎者の褪せ人」呼ばわりされましたけど(苦笑)
そういう、妙にプライドが高そうなキャラは好きですねー。

で、「私のところ(塔)へ来ていいぞ」と言われたので、セルブスの魔術師塔へ行ってみた。イベントが進んだからか、入口が開いてたわ。
話をしたら「社交辞令を真に受けて来やがったのかよ」と、またも嫌味を言われて笑えたわ(笑)

ネフェリに飲ませろと言われて薬を受け取ったけど、これヤバい薬なんじゃないのぉ~?

そう言えば、ドラゴンがウロついてた廃墟の地下を発見しました。
魔術師が突然現れる場所ですね。
ピョンピョン跳ねていたら、ビンゴ!でございました。
やはり魔法で地下を隠されてた。奥の方にあるメッセージ(警告文?)を読んだらセルブスが関係してるようですね。

その地下にはアイテムがなし!
チェっemoji

祝福「王家の月見場」から出て右側も探索


ソロリソロリと歩いていたら、霊体呼べるマークが表示された。
敵がいるな!

まず犬(狼か?)
更に歩いてると突然姿を現した敵がいたんですが、パッと見で人形兵かと思って雷の槍を投げたら、スケルトンだった(苦笑)
なんか色合いが似てたから勘違い。

スケルトンを倒して進むと、祝福「カーリアの城館、裏手」がありました。
その先には、しろがね人が。
そして左手奥の方には、魔術学院レアルカリアにいた赤狼っぽいのがいましたよ。

進むのを躊躇したわ。
とりあえず、しろがね人を倒しました。
そこには遺灰。
幻影もあったので近づいたら消え、アイテム入手。

調べたら「絵画」のクエストの場所だったんですね。リエーニエの絵描きのボロ家にあった絵の風景がここだったのか。
まったく気づかなかったわ…というか、絵のことは忘れてました(笑)

赤狼っぽい敵はスルー。
強敵でしょうから、無理しません。白い狼の取り巻きもいるし。

細部まで探索はできてませんけど、たぶんスリーシスターズは7~8割ぐらいは探索できたと思います。
リエーニエではミニボスも含めボス戦がいくつか残ってますが、そろそろ仕上げに入る頃合いかな?






★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

エルデンリング:ボス戦、親衛騎士ローレッタ【敵ながらカッコいい】

ユビムシに難儀した「カーリアの城館」の続き。
祝福「城館上層」から、トロルが控えてる階段の上へと参りました。
勿論、トロルは避けて脇の梯子から上がりましたけど(苦笑)



梯子の上にも敵が。
トロルのいる階段の横をコッソリしゃがみ歩きをしてたら、ワザとらしく魔術師がやって来た。1体を倒して進もうと思ったら、もう1体来やがった。
ここの魔術師、見た目が硬そうなんですよ。

そして、更に階段を上がっていくと小姓。

ここまでの道筋で、ボス戦はリトライしたくないなぁ~と思いましたよ。
リトライしにくい距離な上に、比較的強めなMOB敵が配置されてるから。

祝福がある建物を出ると、まず犬(狼?)
上の方には魔術師、小姓がいますからね。
真ん中の階段を駆け上がっていくには、トロルが厄介だし。

親衛騎士ローレッタ戦


予め、ボスの情報は見ました。
馬に乗ったボス。名前からして女性の騎士なんでしょうねぇ。

霊体は足元で阻んでくれそうな「はぐれ狼」を召喚することにしました。
そして、騎士だから鎧を着てるだろうし、雷が通るんじゃなかろうかと思い、準備しました。一応、物理ダメージ用には「竜爪」も準備しましたが。

で、ボスは魔術を使ってくるとのことなので耐性は上げておいた。
ボスと戦う場所を覗き見したら、地面に水。雷が効きそうじゃないですか!


ボスが霊体っぽいのでロックオンの白い点が見えず、ロックオンしてるかどうかわかりにくかったです。
なので、「あれ?ロックしてるの?してないの?」って確認していて、突っ立ってるだけみたいな瞬間がありますねぇ(笑)

馬が飛び上がり、弓を構えるローレッタの姿がカッコ良かったわ。
褪せ人もあんな風に戦えるといいのに(苦笑)

雷は正解だったようで、すんなり討伐はできました。
プレステでのトロフィー取得率は、現時点で59.1%だった。
カーリアをスルーしてる人多いのかな?
ま、脇道だからだろうけど。

そしてボス戦後、未回収だったアイテム入手のため、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。
アイテム回収ルートには、乙女人形、壺軍団が配置されてました。
デカいユビムシがいなかったのは幸い(苦笑)

”スリーシスターズ”というところに足を踏み入れた


深い霧が立ち込めてるエリア。
恐る恐る歩いていたら、ドラゴンが!!
またボス戦!?

慌てて祝福「王家の月見場」に戻って、「腐敗ブレス」を用意。
これでまた何とかなるかな?と。

こっそりドラゴンに近付こうとしらた、気づきやがるのねー(苦笑)
急いでトレントに乗って、腐敗ブレスをお見舞い。
1回目は失敗したけど、2回目は入った模様。
ドラゴンから逃げて距離を置き、しばらくして様子を伺いに戻ったらドラゴンの姿が消えてましたよ?

討伐した感じではなかったし、バグ??と思って攻略サイトを拝見。そしたら、HP50%以下になると消えるんですと。
そしてまた別の場所に現れるらしい。

なぁ~~んだよぉ!

まぁとりあえず、邪魔なドラゴンは消えたので、そこら辺を探索。
MOB敵も出てこず、のんびりと探索できました。こういうエリアは大事ですよ。
いつもコソコソ歩くのは楽しくないもの。
ザっと探索して、スカラベから戦灰を入手した程度だった。

ドラゴンがウロついてた時、廃墟に魔術師らしき人が現れたので慌てて隠れたら、どうやらドラゴンにやられたらしい。
その廃墟には何かありそうなんですけどね。
イジ―の近くにある廃墟みたいに、魔法で地下が隠されていそうではあります。

次来た時は、飛び跳ねたり、転がったりしながら地下を探してみようか。

そして、3つの魔術師塔があるらしいんだけど、最初にカーリアの城館の隠し部屋に辿り着いた。そこには「ピディ」というNPCがいました。
彼からアイテムを購入することができる。
なんと、ネットで名を見かけてた戦灰の「カーリアの返報」があった!
ここで入手できるんですねー。さっそく購入したわ。

とりあえず、カーリアの城館の攻略はクリア。
次はスリーシスターズの中を更に探索する予定。







★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★