awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

世界へ羽ばたけNOCTURNAL BLOODLUST

近頃、V系と呼ばれてるバンド(インディーズとか)は廃れてはいませんが、何と言うか、「単に化粧してカッコ良くした」というバンドが増えているような・・・。
私的には、やはり化粧も衣装のうちであり、自分たちの音楽の世界観を体現しているのがV系であって欲しいかな?と思ってます。
化粧は表現の手段であって、目的ではないはずだから。

で、21世紀になり、かつてLUNA SEAやX JAPAN、BUCK-TICKなどが辿ってきた道を行くバンドがNOCTURNAL BLOODLUSTだろうと思ってます。
音楽はもともとデスコア・バンドだったのですが、世界観を体現したかつてのV系を継承しているとも言えます。
V系にならずとも・・・と言う人もいますが、より個性的なバンドになったと思いますよ。
演奏力はかなり高い。
7弦ギターを弾くCazquiが良いんですねぇ~。

Header #1 - Cazqui [NOCTURNAL BLOODLUST] by Yuna-miko on DeviantArt





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ゲーム「おしゃれ泥棒」を一年ぶりに再開

昨年の一月末、リアルがいろいろ忙しくなり、「おしゃれ泥棒」を一時中断。
もうすっかりINをすることもなく、そのまま放置・・・って状態に。
たまに思い出してはみたものの、数ヶ月も離れているとリスタートするのも面倒なのよね。

そうこうしているうち、一年が経過。
ちょうど一年経ってしまったんだけど、恐る恐る超久しぶりに再開してみた。
一年分の仕事の量たるや。
以前も間を空けたことがあるため、なんと”バレンタイン”関連の仕事が一昨年、昨年、今年と3年分あるんだわ。
一昨年のバレンタインの仕事も完全に終わっていないのであった。

ま、それでもマイペースにやってくけどね。

そして、さっそくFS(ファッションショー)にエントリー。
今回のお題は「男装・ボーイズコーデ」
私のFSコーデは・・・

一言:「デヴィッド・ボウイを偲んで・・・」

かわゆいコーデ♪じゃない場合はウケが良くありませんが、あえてウケが良くなさそうなコーデにしました。
何故か?と言うと、一言の通りだからです。



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★