awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

第七章のポスター、きたわ♪@ゲーム・オブ・スローンズ

第七章のポスターです。


下のポスターは動きのあるパターンですね(クリックすると動きます)
動き出しはじめの瞳の中に、ジョン・スノウの顔らしきものが映ってます。
どうも、PVも含め「青い目」を強調してますね。
夜の王がポスターに。
何か「いよいよなのかー」という緊張感と期待度が高まってきました。








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

第七章は加速するとのこと@ゲーム・オブ・スローンズ

第七章は7話なので「そりゃ10話に比べればサッサと終わるだろうよ」という風に受け取られるかもしれませんが、「Entartaiment」の記事タイトルによると「第七章の速いペースはあなたを気絶させる」とのこと(苦笑)



その展開ペースの速さは、ジェイミー役のニコライさん、ジョン役のキットさんも同様に語っていたそうです。
今までの6シーズンとは異なる速度を感じるらしい。
第六章も速い展開を感じさせましたが、それ以上になるのでしょうねぇ。
つまり、物語は終わりに向かっているという証です。

D&Dによると、「真の戦いが近づいているため、展開が速くなる」だそうです。
過去6シーズンは、その真の戦いに向かう細かなプロットだったわけです。
第六章では相当の数の登場人物が退場しました。
で、残った登場人物すべて重要なキャラクターだそうです。
「登場した当初は大した役割がなさそうだったキャラクターでも、重要な役割を持っている」とも述べています。

今までは視点がとても多かったです。
第一章はさほど多くはありませんでしたが、第二章から急激に増えましたね。
「ゲーム・オブ・スローンズ」を見る上での難関は、登場人物の多さにありました。
しかし、ストーリー展開自体はゆるやかでした。
登場人物が多いのでそうは感じなかったかもしれませんが、例えば第二章のアリアは北の壁に向かう途中でラニスター軍に襲われ、ハレンホールに連れて行かれました。
アリアの場合、第二章で描いたのは端的に言えば、ハレンホールへ連れて行かれ、そこから逃げ出すまでのお話でしたからね。

第七章からは、まさに「真の戦い」に突き進む。
デナーリスがウェスタロスに向かっている間も、夜の王は動いてるわけですからねぇ。

あ、それと思い出したんですけど、第四章で高巣城に着いたサンサが雪でウィンターフェルを作ってたシーン。
ロビンが現れ「月の扉」の話をしてました。
その時ロビンはサンサに「悪いヤツがいたら言って。月の扉から落としてあげる」と。
それ伏線じゃないか?と、ふと思ったんですけど・・・深読みし過ぎですかね?(笑)
リトルフィンガーもそろそろ代償を払わねばならん気がするんですが。





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

第七章の画像が一部アップされました@ゲーム・オブ・スローンズ

海外のサイトで第七章の画像が掲載されました。
撮影風景やHBOの公式で発表された画像の別角度も含まれています。
ですが、「正式な予告編を見るまでは第七章の中身に触れたくない!」という方を含め、各自の判断でご覧下さい(ネタバレになるような画像はありませんけどね)


「Entertainment」というサイトです。

※HBOは大手のエンターテイメント会社に画像を提供することによって、利益を得るという形を取ってるようですね。ビジネス絡みだろうと言われてます。


!以下はネタバレの可能性!注意!




さて、画像を見るとどうしても「どのようなシーンだろうか?」と考えてしまいます。
一枚だけ、より具体的に予想できるのはドラゴンとデナーリスの画像。
それは、ハイガーデンから戻るラニスター軍に襲いかかったシーンだと思われます。

ラニスター軍はハイガーデンに侵攻し、タイレル軍と戦って勝利。
作物等の勝利品を運んで王都へ戻る途中、ラニスター軍は待ち伏せていたドスラク人の攻撃を受ける・・・というのが以前から予想されていた流れです。

ラニスター軍とドスラク人の戦いのロケ撮影では煙があがっていたことから、そこにデナーリスが率いているドラゴンの映像が加わるのだろうという予想はされていました。
そのロケ撮影では、ジェイミー、ブロン、ランディル・ターリー、サムの弟を演じる俳優が参加している情報も当ブログでは紹介しました。

リトルフィンガーとサンサのツーショット。
リトルフィンガーのことだから、また何やら怪しげなことをサンサの耳元で囁いているのかもしれません。

ジェイミーとサーセイのシーンは、彼ら二人だけです。
女王の手であるクァイバーン、女王の楯であるマウンテンがいないので、諸侯たちの挨拶を受けているシーンではなさそうです。

アリアは衣装からして、HBOの「あ~~~~」での衣装ではなく、HBOが一瞬挟み込んだPVで着ていた衣装に似ています。馬も同じです。
背景に映っている建物はわからないんですけどね。

ジョン・スノウはダヴォスと共にドラゴンストーンへ出発するシーンかも。

ファンの間では、そろそろ予告編が発表されるのでは?とワクワク状態ですよ~。
今月中に第一弾の予告編がくるかな??








★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★