awesome的な

ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」をより楽しむことを目指しています。写真の合成加工作品も掲載。

ヴァリリア鋼の剣@ゲーム・オブ・スローンズ

第七章の中身に触れたくない方、及び、第六章まで未見の方は注意。
ネタバレを含んでいます。


今後、ドラマの中で次々に登場してくるかもしれない「ヴァリリア鋼の剣」
その剣は、ホワイトウォーカーとの戦いに於いて重要な役割を持つだろうと、誰もが予想していると思います。

第五章、「堅牢な家」でホワイトウォーカーと戦ったジョンは、ジオー・モーモントから譲り受けたヴァリリア鋼の剣”Longclaw”でホワイトウォーカーを倒せることを知りましたね。
ジョンはサムにそれを話しました。

そういう経緯もあり、第六章でサムは家を出る際にターリー家のヴァリリア鋼の剣”Heartbane”を持ち去りました。


さて、第七章以降、もしかすると七王国にあるヴァリリア鋼の剣が北へ集結・・・ということになるかもしれません。
ドラマで登場したヴァリリア鋼の剣をまとめてみますと、

・Longclaw
モーモント家に伝わってきた剣。総帥ジオー・モーモントから譲り受けたジョン・スノウが所有。

・誓約を果たすもの
スターク家の”Ice"を奪ったタイウィン・ラニスターが二本の剣に鍛造した内の一本。ブライエニーが所有。その剣でサンサに忠誠を誓う(その剣はスタークのIceだったとブライエニーは知らない)

・Widow’s Wail
同じく、"Ice”から鍛造された剣で、タイウィンはジョフリーに渡した。第七章ではジェイミーが所有(してると思われる)
少し小さく軽い剣なので、利き手じゃない左手で持つには丁度良いと思われます。
ジェイミーは何らかの理由で北へ向うであろうと言われています。

・Dragonbone
第一章でブランを殺そうとした暗殺者が持っていた短剣。キャトリンが所有者を探している時、リトルフィンガーが情報提供する際に短剣を受け取り、その後エダードの仕事部屋の机の上に置いてあるところまで確認できます。
何らかの経緯で(LFを殺害した後?)アリアが手にするのでは?という予想も。

・Heartbane
ターリー家に伝わってきた剣。上記に書いた通り、サムが家から持ち出した。
第七章では、灰鱗病を治すためオールドタウンに来たジョラー・モーモントとサムは出会い、ジョラーに剣を託すのでは?という予想が多いです。
サム自身が剣を持って戦うってことは考えられませんので。


特に、ジェイミーが持つWidow’s Wail
もとはIceでした。
ブライエニーは誓約を果たすものでサンサを守っています。
これは願望的展開ですけど、ジェイミーはWidow’s Wailでブランを守る・・・となったら、なんとなく運命を感じませんか?
第一章でブランを塔から突き落とした張本人が、です。

ブランが転落した後、ジェイミーとティリオンの会話シーンがありました。
「不自由な身体になったら死んだ方がマシだ」というようなことを言ってたジェイミー。
その後、彼自身も大事な右手を失った。
生きる気力を失くしたジェイミーに、ブライエニーは「少し辛い現実を味わっただけで、そのザマは何だ」という感じで叱咤したね。

このようなドラマでの流れから、ジェイミーがブランを守る役割を担う展開になったら、ちょっと感動するんだけどなぁ~。
Iceはカタチを変えてスタークを守る・・・いい感じでしょ?(苦笑)






★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

デナーリス側の戦術?@ゲーム・オブ・スローンズ

第七章の中身に触れたくない方は注意。
加えて、第六章を未見の方も注意。ネタバレ含んでいます。


戦いにはスポーツも含めて戦術が必要です。
行き当たりばったりで戦うことはありません。
特に命をかけた戦争なら尚のこと。

第七章、ラニスター軍を待ち伏せして戦うデナーリスたち。
私は先日「一般市民がいない場所だから~」と書きましたが、戦術とかまったく考慮に入れてない意見でした(苦笑)すみません(汗)

ちゃんと、戦術まで考慮して捉えている方の意見がありましたので紹介すると、「ウォーターフロントで待ち伏せしていることに重要な意味がある」とのこと。

海外ファンの中には、欧州の歴史に長けている方もいるようで、ドラマは中世の有名な戦いの戦術を参考にしているようだと指摘してます。
第七章でのラニスター軍vsデナーリスたちの戦いは「トラジメーノ湖畔の戦い」と同様であろうと。その戦いはハンニバルが率いるカルタゴ軍がローマ軍を破った有名な戦いだそうです(私は知らなかったですが)

デナーリス側の予想戦術(トラジメーノ湖畔の戦い)

あ~~、そうかもしれない~。こういう戦術なのかもー・・・と思いますね。
第三章でロブがキャスタリーロックを攻める提案をした時、キャトリンは海とラニスター軍に挟まれたら終わり・・・と言ってました。

ちなみにですけど、第六章の「落し子対決」
一応、ジョンたちも戦術を考えていましたが、ラムジーの戦術の方が上でした。
意図的に死体の山で壁を築き、ラムジーの誘導にジョンたちが引っ掛かって結果的に包囲されちゃったわけです。

この戦術は「カンネーの戦い」を参考にしたものらしいです。
(調べると、どっちもハンニバル率いるカルタゴ軍とローマ軍の戦いですね)

カンネーの戦い






★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

雨上がりの火曜日とジョフリーの剣@ゲーム・オブ・スローンズ

月曜日の天気がドシャ降りだったため、撮影はお休みだったらしいです。
そして、火曜日は雨も止んで撮影再開。

ここから先、第七章の中身に触れたくない方は注意。



ロケの様子を遠くから盗撮している方のツイート画像です。
画像を見ますと、煙らしきものが。

そして、このツイートをご覧下さい。

ジェイミーがヴァリリア鋼の剣「Widow’s Wail(未亡人の慟哭?)」を持っていると気づいた方のツイートです(よく見てるわぁ~)
※ちなみにドラマで登場したヴァリリア鋼の剣を解説してるページ

ファンの間でも、ジョフリーの剣はどこへ行った?と言われていました。
ドラマ上では明確に描写してませんでしたので、ジョフリーと一緒に埋葬されたのでは?とも言われてたんですが、剣はトメンが受け継ぎ、そしてトメン亡き後はジェイミーが受け継いだ?

ご存知の通り、ロブ・スタークが所有していたスターク家の剣をタイウィン・ラニスターは二本の剣にし、ジェイミーとジョフリーに渡しました。
そして、ジェイミーはキャトリンとの約束を果たすためブライエニーにその剣を渡し、第六章リヴァーランにて、正式にブライエニーの剣となりましたね。

ってことは、スターク家の剣をブライエニーとジェイミーが持ってるということに。
ファンの間で噂されてる事柄として、ジェイミーとブライエニーは愛情を互いに抱いているのでは?ということなので、二本の剣は今後の展開に於いて重要なアイテムだったりするのかも?
漏れ聞くところによると、ジェイミーは(ひとりで)北上してジョンと合流するとか、しないとか。

(ブライエニーにはトアマンドも・・・)


「ジェイミーはサーセイのことを愛してるでしょぉ?」
―― 誕生する前から一緒だったサーセイへの愛と、色々なことを経て信頼できるようになったブライエニーとでは愛情が異なるのではないでしょうかね?
たぶん、ジェイミーは身内以外の人間に心を開くのは初めてかもしれません。
 
第五章で、ジェイミーがミアセラを連れ出すためにドーンへ行った時、ブロンと死に方の話をしてましたね。
ジェイミーは「愛する者の腕の中で・・・」と言ってましたけど、伏線だったりして。
誰もがその言葉を聞いた時、サーセイを思い浮かべたでしょうが、もしもジェイミーが死んじゃうシーンがあるとしたら、ブライエニーの腕の中で???









★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★